プロフィール
かつお
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:54983
QRコード
▼ 湾奥撃沈
シーバス友達と久々の湾奥撃沈の旅へ。
仕事を片付けてからの集合。
いつもの合言葉のようになっていますが、
なんとか1本
を目標にまずはおいらのホーム浦安へと向かいます。
いつもどおりシャローを中心に攻めていきます。
ルアーもいつもどおり絶大な信頼をおくカウントダウン7。
しばらく攻め、ストラクチャーを角度をかえてトレースしてくると、
ズン
と鈍いあたり!
あわせるとグングン!
小気味良い引きをみせます。
寄せながら見たところ40あるかないかのおいらのアベレージ。
引っこ抜こうかたもで行こうかと考えながら足元近くまで来たところで、
ギュンギュン!
フッ・・・・
アーッ!!!
貴重な1本が~
思わず暗闇で叫んでしまいました。
その後も、
ゴン!
コツコツ!
ガツン!
とあたりはあるものらない…。
魚はいるようだが、小さいのか、活性低いのか、食わせ切れてないのか、下手なのか、センスないのか………………………難しい
友人もやはり苦しんでいる。
とりあえず、場所を異動し都内もせめてみる。
しかし、おいらは集中力欠如。
まったく釣れる気しないモード突入。
出会う釣人たちもみんなダメとのことで、おいらの精神状態はまったく釣れる気しないモード全開。
それでも友人の驚異的粘りに触発され最後まで頑張りましたが魚からの反応はありませんでした(涙)
とりあえず活躍できなかったおいらの使用ルアーを、表層系、中層系、ボトム系の順にならべてみました。
カウントダウンは表層、中層、底層すべてに使っていますが。

前回のバス釣りで運を使いはたしてしまったようです。
友人とリベンジを誓い、次回頑張ることとしました。
仕事を片付けてからの集合。
いつもの合言葉のようになっていますが、
なんとか1本
を目標にまずはおいらのホーム浦安へと向かいます。
いつもどおりシャローを中心に攻めていきます。
ルアーもいつもどおり絶大な信頼をおくカウントダウン7。
しばらく攻め、ストラクチャーを角度をかえてトレースしてくると、
ズン
と鈍いあたり!
あわせるとグングン!
小気味良い引きをみせます。
寄せながら見たところ40あるかないかのおいらのアベレージ。
引っこ抜こうかたもで行こうかと考えながら足元近くまで来たところで、
ギュンギュン!
フッ・・・・
アーッ!!!
貴重な1本が~
思わず暗闇で叫んでしまいました。
その後も、
ゴン!
コツコツ!
ガツン!
とあたりはあるものらない…。
魚はいるようだが、小さいのか、活性低いのか、食わせ切れてないのか、下手なのか、センスないのか………………………難しい
友人もやはり苦しんでいる。
とりあえず、場所を異動し都内もせめてみる。
しかし、おいらは集中力欠如。
まったく釣れる気しないモード突入。
出会う釣人たちもみんなダメとのことで、おいらの精神状態はまったく釣れる気しないモード全開。
それでも友人の驚異的粘りに触発され最後まで頑張りましたが魚からの反応はありませんでした(涙)
とりあえず活躍できなかったおいらの使用ルアーを、表層系、中層系、ボトム系の順にならべてみました。
カウントダウンは表層、中層、底層すべてに使っていますが。

前回のバス釣りで運を使いはたしてしまったようです。
友人とリベンジを誓い、次回頑張ることとしました。
- 2014年9月13日
- コメント(1)
コメントを見る
かつおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント