プロフィール

グラスホッパー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:61
  • 総アクセス数:282090

QRコード

ベイトフィネスでびゅー

こんばんは(^^)

昨日はハロウィン・ナイト

街中はモンスターが闊歩しておりました((((;゚Д゚)))))))

こーいうの盛り上がれる人って羨ましい。。。

たが、なんでしょうね〜

いつの頃から、イベント毎が好きじゃなくなってきてる自分がおります( ̄▽ ̄)

個人的に人混みが嫌…人に酔うんですね(-。-;

いやいや、否定的な訳ではないですよ。

ごみゼロで世界一クリーンなハロウィーンが定着すればいいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))

さてさて、本題へ

昨日は中潮、シーバス狙いには良さげな感じでしたが、朝の魚で満足しちゃったので、趣向を変え

やっと、タックルが揃った『ベイトフィネス』デビューしてきました(≧∇≦)

とは言っても、気軽に行ける渓流もない為、デビュー戦は『としまえんフィッシングエリア』へ

9wfcbtv7upnha4fmmgdz_690_920-a6471f62.jpg

朝には『BunBunCup』が行われていた様ですね。

ちょっと行ってみようかと思ってましたが、朝方まで釣りしてたので流石に起きれず(( _ _ ))..zzzZZ

ナイターからの三時間券を利用してデビュー戦をしてきました。

タックルは先日購入したシマノ『04 スコーピオンMg 1001』と五十鈴×トライアングルの『TROUT EPISODE』の組み合わせ

k6btwvhdsab2mi8jmm4v_920_690-77d103a5.jpg

TROUT EPISODE?

聞いた事ないロッドと思う人もいるでしょうが、渓流ベイトに詳しい人なら『TOWSER 5.6UL』と言えば分かる方もいるかもしれませんね。

名称は違いますが同等品と思われます( ̄▽ ̄)

ベイトフィネス始めるにあたって、釣友所有の『Beams5.0UL』の印象が強すぎて、中々しっくりくるロッドが見当たらず、かつ、デビュー機に相応しいコスパを兼ね備えたロッドを探していたところ見つけた隠れた逸品名品(迷品⁉︎)となりますが、、、

2watpzx3dsdgpu5tskzu_690_920-2df190cc.jpg

ちゃ〜んと魚釣れてきてくれましたよ〜(≧∇≦)

どちらも中古格安品の組み合わせですが、相性はバッチリ‼︎

リールはどノーマルで糸巻き量の調整のみですが、ブレーキ設定をしっかりすれば、管釣りで使う様な軽量のモノ(3〜5g)は難なく投げる事が出来たので社外パーツ組み込んで熟成していけば、飛距離・アキュラシーも高める事が出来そうかな〜と感じました(^ー゜)

ロッドもペナペナの遊び竿と思っていたのですが、感度・追従性も良く、コスパ以上のフィーリング♪昨日はおチビちゃんしか釣れませんでしたが、ワイルドトラウトとも気持ち良く遊べそうな感じです。

ただ、5.6ftという長さ、開けた場所が少ない小渓流で使うにはちょっと長いかと思いましたが、そこはキャストのテクニック磨いて対応でしょうか(>_<)

とにもかくにも、あんなにベイトを敬遠してた僕がベイト投げる日が来るとは思ってもいなかったので、暫くは新しい遊びに夢中になれそうです(⌒▽⌒)

iPhoneからの投稿

コメントを見る