プロフィール
ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:263
- 昨日のアクセス:528
- 総アクセス数:338454
QRコード
▼ ミニカリ・節約バージョン??
- ジャンル:日記/一般
- (お気に入りルアー)
最近多用しているコアマンのアルカリ。。。
シーバスがカッツリ喰らいつくと、一回だけでもかなりボロボロになります(((^_^;)
ワーム1個の値段は安いとはいえ、『もったいない』精神で使えるとこまで使ってみることに。。。
大体フックの出先付近から裂けたようにちぎれてくるので、思いきってその部分をカットします。

(上の画像は二回目のカット後です)
ここまでカットしたら、ちょっと9gや12gのヘッドだと大き過ぎるかと思い6gをセット。

どうなんでしょう?
見た目のバランスはいい感じなんですが。。。
ミニカリ・節約バージョンになってますでしょうか~??
小さいシルエット&スローなフォールで、マイクロベイト意識のシーバスや、アルカリでスレた後のフォローにも効きそうです(^_^)
…と思いながらも、思った通りに釣れるかどうかは実釣あるのみ。。。
こんなに小さくなっちゃっても、ちゃんとダートするのかな~?
また週末にチャンスがあれば、検証してみたいと思いま~す♪
Android携帯からの投稿
シーバスがカッツリ喰らいつくと、一回だけでもかなりボロボロになります(((^_^;)
ワーム1個の値段は安いとはいえ、『もったいない』精神で使えるとこまで使ってみることに。。。
大体フックの出先付近から裂けたようにちぎれてくるので、思いきってその部分をカットします。

(上の画像は二回目のカット後です)
ここまでカットしたら、ちょっと9gや12gのヘッドだと大き過ぎるかと思い6gをセット。

どうなんでしょう?
見た目のバランスはいい感じなんですが。。。
ミニカリ・節約バージョンになってますでしょうか~??
小さいシルエット&スローなフォールで、マイクロベイト意識のシーバスや、アルカリでスレた後のフォローにも効きそうです(^_^)
…と思いながらも、思った通りに釣れるかどうかは実釣あるのみ。。。
こんなに小さくなっちゃっても、ちゃんとダートするのかな~?
また週末にチャンスがあれば、検証してみたいと思いま~す♪
Android携帯からの投稿
- 2013年7月19日
- コメント(3)
コメントを見る
ごんずい博士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント