プロフィール
ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:349388
QRコード
▼ VMCフック検証~その4
12月に入り、すっかり街並みはクリスマスムードになってきましたね~(*^^*)♪

しかし仕事が超ハード(。>д<)
体力的にもキツイけど、精神的にはもっとキツイ!
…なので、12月はキライです( ´△`)
さて、VMCプレミアムフックのモニター開始から約1ケ月、釣行数5回、ヒット数約30本経過時点での状況報告します。
【強度】?検証中
フックをよ~く確認してみたところ。。。

前回の干潟釣行時に伸ばされてたみたい。。。
掛かりどころがわるかったかな?
(1本だけのことなので、強度面はまだよくわかりません)
【針先】鋭さ◎、耐久性〇~△
一軍ルアーはさすがに3本針先が少し曲がってました。
新品の針先先端がかなりピンピンに磨がれた感じだったので、その反面で先端部の耐久性が少し犠牲になってるかもしれませんね。
(ダイヤモンドヤスリで引っ掛かりを削り落としました)
【錆び】進行度◎
ほぼ同じタイミングで使い始めたフックを見比べると。。。

上の純正フックはアイの部分が錆びていますが、下のVMCプレミアムフックはまったく錆びてません。
ちなみに、ウェーディング時は3~4時間ほど海水に浸かり、帰ってからお湯洗いして自然乾燥保管してます。
他のサンプル用フックも、今のところまったく錆びはありません。
これはかなりスゴイと思います!
デイ(バイブ・スピンテール)ではまったく検証できてませんので、今後継続して検証していきたいと思います。
ご参考まで(*^^*)♪
Android携帯からの投稿

しかし仕事が超ハード(。>д<)
体力的にもキツイけど、精神的にはもっとキツイ!
…なので、12月はキライです( ´△`)
さて、VMCプレミアムフックのモニター開始から約1ケ月、釣行数5回、ヒット数約30本経過時点での状況報告します。
【強度】?検証中
フックをよ~く確認してみたところ。。。

前回の干潟釣行時に伸ばされてたみたい。。。
掛かりどころがわるかったかな?
(1本だけのことなので、強度面はまだよくわかりません)
【針先】鋭さ◎、耐久性〇~△
一軍ルアーはさすがに3本針先が少し曲がってました。
新品の針先先端がかなりピンピンに磨がれた感じだったので、その反面で先端部の耐久性が少し犠牲になってるかもしれませんね。
(ダイヤモンドヤスリで引っ掛かりを削り落としました)
【錆び】進行度◎
ほぼ同じタイミングで使い始めたフックを見比べると。。。

上の純正フックはアイの部分が錆びていますが、下のVMCプレミアムフックはまったく錆びてません。
ちなみに、ウェーディング時は3~4時間ほど海水に浸かり、帰ってからお湯洗いして自然乾燥保管してます。
他のサンプル用フックも、今のところまったく錆びはありません。
これはかなりスゴイと思います!
デイ(バイブ・スピンテール)ではまったく検証できてませんので、今後継続して検証していきたいと思います。
ご参考まで(*^^*)♪
Android携帯からの投稿
- 2014年12月4日
- コメント(1)
コメントを見る
ごんずい博士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 2 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント