プロフィール

ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:165
- 昨日のアクセス:177
- 総アクセス数:358361
QRコード
▼ 湾奥干潟シーバス&バカ貝&ホンビノス(o^^o)♪
| 2017年 釣行記録 (No.4) ▼ |
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟
潮: 中潮
潮位: 下げ7分~干潮
潮色: ササ濁り~クリア
天気: 晴時々曇
風: 北西風
タイミングよく楽天スーパーセールで激安ゲットできたG-SHOCKの“RANGEMAN”(*゚▽゚)ノ
(即完売になってました~♪)

これからの干潟デイゲームにと。。。リアクションバイト(*∩ω∩)♪
水温計、日の出日の入りタイム、気圧計(急激な変化アラーム機能)、傾きセンサーでのバックライト自動点灯等々、アングラーには嬉しい機能が満載なんです(クロノグラフ機能はなし)。
さて、今年初の平日フライデーナイトで出撃してみたのですが。。。
天気予報通り、波&風(風向きも悪い)やや強く、ウェーディングにはちょっと厳しいコンディションでしたが、迷わずディープに展開、サイズ狙いで沖のブレイク直行~( ̄∀ ̄)ノ
ウネリも強く、風と同調して下げがガンガンに効いてはいるのですが。。。
しばらくはバイトすらない春とは思えぬ寒~い展開(;´Д`)ハァ…
本日重役出勤のささんが現着した頃になって、ようやくアジサイズを1キャッチ(写真割愛)。
その後同じコースの数投目で再びヒット!
まずまずの重量感(*^ω^*)♪
エラ洗いも元気いっぱいで、魚のコンディションは春らしくなってきてますね。
途中フック外れた感あったけど、近くまで寄せてよく見るとテールフック1本微かに唇に掛かってるだけのデンジャラス状態(゚∀゚ )ヤベー
ドラグ緩めて弱らせてから慎重にキャッチ。

50チョイかな?

これは時合かも。。。(゚ー゚*?)オヨ?
と、気合が入りましたが、期待ハズレでこの後は1バイトのみ( ・ᴗ・̥̥̥ )トホホ…
思ったより実潮位が下がったこともあって、帰りに思わぬ拾い物が。。。

バカ貝&ホンビノス貝。。。ですねッ♪
もうちょっと拾って帰りたいところでしたが。。。
翌日の用事のことも考えサクッと終了~!
水温も少しずつ上がり始めたようで、いろんな意味でなんだか楽しい感じになってきましたね~(*^▽^)/★*☆
ただ、花粉症だけはめちゃキツイー(/≧ω\)
【本日結果】
●釣果;2H2G(最大51cm;目ジャー)
●ゴミ拾い; なし
●ルアーロスト;0(累計0)
※ゴミはきちっと持ち帰りましょう!
iPhoneからの投稿
- 2017年3月11日
- コメント(2)
コメントを見る
ごんずい博士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ














最新のコメント