プロフィール

ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:355518
QRコード
▼ 湾奥テトラの攻防~バラシ癖ついたかな(;´∀`)?
| 2016年 釣行記録 (No.64) ▼ |
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟
潮: 中潮
潮位: 満潮~下げ6分
潮色: クリア
天気: 晴れ、強風(北)
水温: - ℃(未計測)
2夜連続ホゲ(ToT)/~~~
この日は実潮位も高く、陸っぱりランガンしてみることにしたのですが。。。
まずは風裏となるテトラ帯から様子見。。。
な~んもなし(/ω\)
大きく移動して陸っぱりランガン。。。
沖目でヒットするも。。。(目測40サイズ)
ゴリ巻きサーフィン状態でババババッやってたらそのうちバレた(^▽^;)
手前でヒットしたもう1本は、抜き上げポッチャン(;^ω^)
サイズ期待の秋なので、どうしてもこのサイズのシーバスだと雑に扱ってしまう。。。
ブロガー失格ですね(;´∀`)
サイズ狙いで、再びテトラへ移動~。
風&波が先ほどより落ち着きイイ感じに。。。
先日と似たパターンで目の前の敷石エッジ際でいきなりガンッ!とヒットΣ(・ω・ノ)ノ!
パワフルなまずまずサイズを確信(^ω^)♪
先日のラインブレイクを繰り返さないようドラグロックしてやりとりしたらバシャバシャ暴れる暴れる。。。
パワーもあるし。。。
テトラに入られそうになるし。。。
“あ~、そっちはやめてくれ~!”
強引にテトラから引き剝がし、なんとかタモ網を出したのですが。。。
アッ(;゚Д゚)。。。
最後のエラ洗いで痛恨のフックオフ。。。
このポイント釣れるけど。。。
潮位が低くなると足元での攻防の難易度がメチャ上がるわ-(;´∀`)
ヘッドライトごしに見た感じだと60くらいあったのに。。。
メチャ惜しいッ(≧▽≦)クゥ~
そして結果的には、3連続バラシのノーキャチ(/ω\)
前日の1バラシから数えると、4連続バラシの記録更新中~( ̄▽ ̄)!!
秋なのにな。。。(;一_一)う~
最近ゴミ拾いしてないからかな~、反省。
寒くなってきたのもあって、真夜中のゴミ拾いはさすがになかなかやれないんですよね。。。
せめてルアーロストだけはしないようにと。。。
バラシ率が上がっても“気持ち”だけは負けないように頑張りま-す!
気持ちが弱いと、どうしても“釣りたい意欲”に負けてついついストラクチャーをタイトに攻めすぎロストしやすくなる(/ω\)
今年の年間目標はルアーロスト1ケタにしてるので。。。
(環境破壊を考えると、ホントはゼロにしなきゃダメなんですけどね)
現在。。。8個(ワームのロスト含め;64回釣行時点)
“頑張れ~俺!欲望に負けるな!”
【本日結果】
●釣果;3ヒット0キャッチ(最大-cm;雑な目ジャー)
●ゴミ拾い; なし
●ルアーロスト;0(累計8)
※ゴミはきちっと持ち帰りましょう!
iPhoneからの投稿
- 2016年11月6日
- コメント(2)
コメントを見る
ごんずい博士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 14:00 | 怪しげな・・・国産ステラなるリール |
|---|
| 10:00 | ハンプをナメられるルアー |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 12 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント