プロフィール
胡麻ダレ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:350531
タグ
QRコード
▼ メンテナンス
ここ最近は全くと言っていい程、タックルメンテなんてものをしてなかった
まぁ、釣りから帰って水洗いして、ラインにシリコンスプレーをかける位だったかな(笑)
しかし、つい先日いいオイルとラインコートを教えてもらった
IOSファクトリーと言う所の物なんですが
最初はラインコートを塗ってもらったんだけども、塗る前にする事があるみたいで・・・
水分と反応して、被膜を作るみたいなので、釣行後にロッドとリールを洗ったりしたら、そのまま水分は拭かずに濡れたままにしておいて、まず2・3滴スプールにラインコートを垂らす。
そこから、指で馴染ませたらガイドにも塗り込む様にするだけで終了
これがまたウソみたいに飛距離が出るから不思議でならない
オイルの方は、一般的に分解出来るところまでしたら・・・(ズボラなんで、ここまでしか分解しません。)
こんなとこや
こんなとこに
1・2滴垂らすだけで、いいみたい
粘度があり、揮発もせずそこに留まりジワリジワリと馴染んできて滑らかな巻き心地が帰ってきますよ


まぁ、自己満足の世界ですが
興味ある方は、オイル差しますよ
あっ
あと、こんなんも見付けたんすけど
HyperVソールってやつのスニーカー
デザインはイマイチだけども

(笑)
まぁ、良さげだったので購入

今のスニーカーも壊れかけてたし(汗)
エギングとかで、テトラの移動には重宝するかも
www
以上。雑記でした

あと、釣りの方はソコソコ
iPhoneからの投稿

まぁ、釣りから帰って水洗いして、ラインにシリコンスプレーをかける位だったかな(笑)
しかし、つい先日いいオイルとラインコートを教えてもらった

IOSファクトリーと言う所の物なんですが

最初はラインコートを塗ってもらったんだけども、塗る前にする事があるみたいで・・・
水分と反応して、被膜を作るみたいなので、釣行後にロッドとリールを洗ったりしたら、そのまま水分は拭かずに濡れたままにしておいて、まず2・3滴スプールにラインコートを垂らす。
そこから、指で馴染ませたらガイドにも塗り込む様にするだけで終了

これがまたウソみたいに飛距離が出るから不思議でならない

オイルの方は、一般的に分解出来るところまでしたら・・・(ズボラなんで、ここまでしか分解しません。)
こんなとこや

こんなとこに

1・2滴垂らすだけで、いいみたい

粘度があり、揮発もせずそこに留まりジワリジワリと馴染んできて滑らかな巻き心地が帰ってきますよ



まぁ、自己満足の世界ですが

興味ある方は、オイル差しますよ

あっ


HyperVソールってやつのスニーカー

デザインはイマイチだけども



まぁ、良さげだったので購入


今のスニーカーも壊れかけてたし(汗)
エギングとかで、テトラの移動には重宝するかも

以上。雑記でした


あと、釣りの方はソコソコ

iPhoneからの投稿
- 2011年5月6日
- コメント(6)
コメントを見る
胡麻ダレさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 4 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 15 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント