プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:667
- 総アクセス数:1443177
QRコード
▼ 「釣らせねーよー。」by東京湾奥
- ジャンル:釣行記
昨日早朝、8月16日、4:00頃ふと目を覚ました。
珍しいことである。
なので気力振り絞って釣行の準備をし、
ソル友さんで急な呼びかけに応えてくれそうな人に3コールした。(笑)
今回は、ねむさんとタケポンさんでした。
が、気がつかなかったようですぐの連絡は返ってきませんでした。
その時点で行けないってことは解かるので
結局一人で出船してきました。
6:00~9:00ぐらいの間でした。
が、慣れないことはするもんじゃないですね。
惰性で出撃してるので
完全に釣るための最善をつくせませんでした。
一人だからいいんですけどね。(^^;)
釣れてるポイントも分かっていたけど行こうとしない。
試すべきことも、試すべきポイントも試さない。
ただ海に出て竿を振るだけ・・・
やっぱそんな姿勢では駄目ですね。(反省)
結局、熱さにやられただけでホゲりました。
東京湾奥の海が
「なめてんじゃね~よ。」
「そんなんじゃ、釣らせねーよー。」
と言ってるようでした。(^^;)
行ったポイントは、旧江戸川、中央防波堤、隅田川、
使ったルアーも表層系のミノーだけ。
いや、ただ1つ言えるのは、
表層系のミノーで釣れる反応を得たかったんですね。
駄目でした。
やはりボトムしっかり意識して攻めないと
やはりそう簡単には釣れませんね。
釣れない情報として処理していただければです。(涙)
次はしっかりした意識でがんばりたいです。
でも、もんじゃ屋に早起きはやっぱきつかったです。(^^;)
釣れなくて画像ないのでグルメ画像貼っときます。

サザエの壺焼き 香ばしい醤油の香りがたまりませんね。

これぞ佐渡の特産品、 「いごねり」 磯の香り豊かで激旨です。

私自慢の自家採取「花もずく」、シンプルに食べるのが一番です。
珍しいことである。
なので気力振り絞って釣行の準備をし、
ソル友さんで急な呼びかけに応えてくれそうな人に3コールした。(笑)
今回は、ねむさんとタケポンさんでした。
が、気がつかなかったようですぐの連絡は返ってきませんでした。
その時点で行けないってことは解かるので
結局一人で出船してきました。
6:00~9:00ぐらいの間でした。
が、慣れないことはするもんじゃないですね。
惰性で出撃してるので
完全に釣るための最善をつくせませんでした。
一人だからいいんですけどね。(^^;)
釣れてるポイントも分かっていたけど行こうとしない。
試すべきことも、試すべきポイントも試さない。
ただ海に出て竿を振るだけ・・・
やっぱそんな姿勢では駄目ですね。(反省)
結局、熱さにやられただけでホゲりました。
東京湾奥の海が
「なめてんじゃね~よ。」
「そんなんじゃ、釣らせねーよー。」
と言ってるようでした。(^^;)
行ったポイントは、旧江戸川、中央防波堤、隅田川、
使ったルアーも表層系のミノーだけ。
いや、ただ1つ言えるのは、
表層系のミノーで釣れる反応を得たかったんですね。
駄目でした。
やはりボトムしっかり意識して攻めないと
やはりそう簡単には釣れませんね。
釣れない情報として処理していただければです。(涙)
次はしっかりした意識でがんばりたいです。
でも、もんじゃ屋に早起きはやっぱきつかったです。(^^;)
釣れなくて画像ないのでグルメ画像貼っときます。

サザエの壺焼き 香ばしい醤油の香りがたまりませんね。

これぞ佐渡の特産品、 「いごねり」 磯の香り豊かで激旨です。

私自慢の自家採取「花もずく」、シンプルに食べるのが一番です。
- 2011年8月17日
- コメント(22)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント