プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:3774
- 総アクセス数:1423856
QRコード
▼ キジハタに恋い焦がれ、、、釣る!食う!!(^^)
毎度です。 (^-^)/
キジハタ・・・
関西以南では、アコウっていうんですよね♪
この魚、、、
残念ながら、東京湾には居ないんですよね・・・ (--;)
が、
灯台もと暗し・・・
故郷、新潟は佐渡ヶ島で釣れる!・・・
って知ったのは、つい最近、、、 3年前のことでした。f(^^;)
2015年8月、初めて釣った時の画像
まあ、「釣った」というのもおこがましい話で、
fimoを通じて知り合えた
佐渡ヶ島のソル友ペンキさんのガイドで
釣らせてもらえたのでした♪ f(^^;)
昨年撮った画像 いいお付き合い続けてもらってます♪ (^^)
何しろ、その3年前の夏に初めて釣った時から、
佐渡でのキジハタ釣りは、
私にとっては、佐渡ヶ島帰省での特別な釣りとなり、
1年に1度だけ出会える魚として、
思慮、思考をめぐらせたのでした。
そして生まれたのが、コレ・・・
通称「五平リグ」(笑)
可動式ダウンショットリグですね♪ (//▽//)
利点を言えば、
ポイントや気分に合わせてフック位置をすぐ上下出来る♪ってのと、
魚がバイトしてきた時、動くってことで引っ張ってけるので
違和感が少なく、放しにくい♪(自分的感覚)ってとこです。
実際、、、
私にはしっくりくるリグで、
昨年は、初めての単独釣行で、
『キジハタ爆釣!!』させてもらえたのでした。 d(^0^)!
この時吐き出されたエビが、誘いの大きなヒントになってのことでした♪
何日か寝かせてから刺身で食べましたが、絶品でした♪ (//▽//)
そして今年も佐渡へ・・・
ばあちゃん家の屋号がそのまま店名な話(^^)
今年の釣りは、
ちょっと違うスタートとなりました♪ (^^)
これまた、fimoで知り合えたサワダさん・・・
なんと!
佐渡を気に入って、埼玉から佐渡ヶ島に移住という♪・・・ (笑)
そんなサワダさんと、佐渡ヶ島で2人、早朝にサーフウェーディングで
共に竿を振るという・・・
イメージ画像 (サワダさん、画像借りました。)
東京湾で、普通に何回か一緒に釣りした友人と、
自分の出どこである佐渡ヶ島で、
逆に今は彼のホームとして一緒に竿を振るという・・・
ちょっと感動的ですらありました。
さらに、佐渡ヶ島の釣り友、nobuくん、カモンちゃんと・・・
nobuくん お疲れどうし、釣り馬鹿どうし♪ (笑)
汽水湖、加茂湖のナイトゲームを体験♪・・・
早朝のサーフウェーディングゲーム、夜の汽水湖ゲーム、
1日で2回の釣行、、、
どちらも残念ながら魚は出てくれませんでしたが、
佐渡ヶ島のアングラー達と交流できるということが、
私には非常に大事な事で・・・
いい釣りでした♪ d(^-^)!
とまあ、不眠不休で、nobuくん達と別れたのが、
0時ちょい前だったか!?・・・
普通は、まあこのまま終了なんでしょうが、、、
「あぁ、釣れないまま帰るのは
嫌だぁ~」・・・(笑)
釣り人の性、私の中に巣くう釣り病が疼き、f(^^;)
そのまま独りでその日3回目の釣りへ・・・ (爆)
1匹目♪
連発!!で2匹目♪
3匹目はカサゴン♪
何気に30cmUPのいいカサゴでした♪ (^^)
4匹目はまたキジハタ♪ カニゲロ・・・(笑) すごい魚だ!
この4匹をお持ち帰りでした♪ (^0^)/
あ、いまだによく判ってないコイツらはリリースでした。 (^^;)
そんなこんなな佐渡ヶ島での釣行1日目、、、
バカ丸出しの1日で3釣行・・・(笑)
ホゲずに終えられて良かったです♪ (//▽//)
で、翌晩、、、
佐渡帰省最後の夜だったんで、
ガッツリ狙いに行きたかったのですが、
何と!・・・
かみさんに角がはえてる!!・・・ (><;)
さらに口まで尖がってる!!・・・ (@0@;))))(笑)
本命ポイントは諦めでした。 (--;)
それでも釣りには行ったけど♪・・・ (笑)
とは言え、さすがに近場でちょろっとで止めときました。 f(^^;)(笑)
水中イメージ力がとても重要なこの釣り、、、
根、敷石、海藻・・・
見ることが出来ない水中で、
すさまじい起伏の障害物を攻略する釣り・・・
難し過ぎで、一年に1度しかやれない私では、
一生入口止まりですが、(笑)
ホントこの釣りは、楽しいです♪ d(^-^)!
佐渡の海に感謝でした♪ m( )m
で、今回は、
あえて冷凍をテストしてみました!
冷凍して東京に持ち帰り、
東京で佐渡の海の恵みを食してみる♪・・・
ってね。
まずは、安定の「から揚げ」に・・・
『キジハタのから揚げ』・・・
たぶん、究極に美味い部類のから揚げです! (笑)
こちらは、『キジハタとカサゴの焼き霜造り』・・・
キジハタは、皮が美味い魚なんで、
焼き霜にしましたが、
絶品!!でした♪ d(^^)! 美味い!!
最後は、アラで作った『キジハタのお吸い物』です♪
まぁ上品♪ (*^-^*)
真鯛ほどの脂分はないんで、
ちょっと永めに煮て旨味抽出♪・・・
やっぱ吸い物はほっとしていいですねぇ~
美味しかったです♪ d(^-^)!
そんなこんなな、
佐渡ヶ島キジハタ釣行ログでした。 (^^)
最後までありがとうございました。
またよろしくです♪ (^-^)/
- 2015年8月14日
- コメント(4)
コメントを見る
もんじゃ五平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 15 分前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント