プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:230
- 昨日のアクセス:456
- 総アクセス数:1442245
QRコード
▼ 嵐の後の湾奥、シーバスは逞しいね!(^^)
1週間ぶりの釣りログアップです。
ご無沙汰でした。 f(^^;)
ちょっと充電してまして、
釣り自体も4月になってから全く行ってませんでした。
あと、Facebookのほう少し頑張ってました。(笑)
そっちのほうは、釣行記的なものはぜんぜん無くて、
どちらかというと人間五平なものです。
よろしければ、そちらのほうも合わせてよろしくです♪ (^^)
で、本日未明から早朝にかけて、
嵐の後の湾奥を体感すべく、
ソル友totopyさんと、お馬鹿すぎさんと、3人で出撃してきました。
いやまあ、じつはちょっと強みもあったんです♪
というのは、私の好きな湾奥シャロー・・・
その構造は、湾奥河口部に広がる蠣ガラの瀬、
そして一番海寄りに位置するわけで、
大雨で泥水が支配しがちになる湾奥において、
いくらかでも塩分濃度を保てるエリアであり、
また、浄化能力も高いポイントなのである・・・
つまり当然にして生命が集約されやすい♪・・・
ここだけの話ではありません。
ただ、こういうエリアが、大荒れ後のポイント選択で吉となることが
多いんですよね♪ (^^)
で、ごっつあんでした♪ (笑)
嵐の後で水質低下した湾奥において、
このエリアだけベイトも含めてごっそりシーバスも溜まってました♪ (^^)
ボイルしまくりでした♪
ただ、パターン的には、私の好む捕食状態ではなく、
正直、難しかったです。
喰わせる動きはコレなんだけど、
コレだとデカイのは獲れない・・・
でも、デカイの獲れるパターンは、今日はなかなかマッチしない・・・
まあ、この葛藤こそが、
最高に楽しかったりするんですけどね♪ f(^^)
ただ、それにしてもたくさん居ましたよん。 (^^)v

ナイトでコンスタントに魚捉えるtotopyさん

私はトリップ85、オレンジベリーがこの日のアタリルアーでした。

totopyさん、快調に飛ばしてました。 (^^)

トリップ85で。 これが強かったなぁ~。

totopyさんにゲスト、コイみたいな二ゴイ。(笑)

コモモSF-110 クラウンクリアーで。

サスケSF-95 チャートバックパールで。
で、
夜の主役はコイツでした♪ (^^)v

またもトリップ85 オレンジベリー。 こればっかでした。(^^;)


70UP!! 50cm級が主体の中で喰ってくれただけに嬉しかったです。(^^)
で、

遅れをとっていたお馬鹿すぎさんもげっとん!
これでナイトの部、全員安打で、私もほっとしました。 (^^)
人は、独り釣れないと、吐き気をもよおすらしい・・・
by お馬鹿すぎさん (爆)
ほんと愉快な人です。 d(^^)!
で、下げの時合いを待ってデイの部へ・・・
凄まじい炸裂っぷりでした!!














もう忙し過ぎて、撮影半分捨てッ!でした。f(^^;)(笑)
嵐の後の湾奥、、、
水の生きてるエリアを探すことがキーとなってくるのですが、
この水深50cmのシャローは、
やはり生物の楽園でした♪ (^^)
ただ、もう明日にも湾奥全域で水質は回復していくでしょう!
そしてそれは、すごいチャンス!なんです。
だって、喰えてなかったわけですから、腹空かしてますから♪ (笑)
これから週末まで、潮廻りもGOOD!!
みなさん、いい釣り楽しんでくださいね~♪ d(^^)!
最後まで観てくれた方にはいつも感謝しています。
ありがとうございました。
次も楽しい釣りの予定あり!(ニヤリ)
またよろしくです! (^^)

- 2013年4月9日
- コメント(20)
コメントを見る
もんじゃ五平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | プライドも消え失せ禁断の |
---|
00:00 | [再]シーバス実釣の撮影隊に会えました |
---|
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント