プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:1424918
QRコード
▼ カサゴ塾に 体験入学(^^)
- ジャンル:釣行記
シーバス馬鹿の私もんじゃ五平、
ソルトでは他の魚種はビギナーですらありません。
つまりほぼ全魚種やったことがありません。
せいぜいメバルぐらいなもんです。(笑)
そんな私にとって2月の凄腕オフショアの対象魚がカサゴというのは、
本当にやっかいなことでした。
そんなわけで先週、カサゴを得意にしてるゆ~いちキャプテンに入塾してきたのです。
まさに初体験でした。(^^;)
もちろんなんの知識も道具もなくやるわけにはいかないので、
尊敬するグゥーバーの荻野さんからある程度教えてもらい仕掛けも
揃えて臨んだのです。 いや、臨んだはずなのでした。・・・
が、何と!リール間違えてラインが違ってて、はい、1つ消えた―!
な状態で、使えるタックル1本にいきなり追い込まれました。(笑)
でも、聞くのとやるのではやはりけっこうな違いがありました。
その分学べたことがたくさんあり、非常にいい経験になりました。
また、凄腕リミットのほうもなんとかかんとか揃えられたので本当によかったです。
ちなみにその時の様子がコチラです。
最初にすっとばして釣りまくった道さん、後半手加減してくれました。(^^;)
で私がしばらくしてから続きました。 人生初カサゴです。(^^)
「やばいーッ、また俺最後だーッ。」と一瞬焦った前田さんもすかさず釣りあげる。
で私。
で前田さん。
で道さん。
で私。
とにかく道さんはずっと釣ってました。 お見事でした。
で、最後に前田さんが良形あげたとこで終了となりました。
あ、おまけがありました。
お約束のナマコらしいです。 キモ~。(笑)
で、初カサゴな私は、当然食ってみるでしょ!(^^)
きれいに内蔵とウロコ・エラを取り除かれた状態です。
1本カラ揚げにして食べて気付いたんですが、基本的においしいのですが、
ヒレの部分だけ磯くさい。
それ以外は非常に美味。 なので2本目からは、ヒレをスポンジでこすってから
カラ揚げにしてみたところ・・・ 絶品でした!!(^^)
それとこちらは「豚の味噌漬け焼き」
じつはこの料理は、ソル友さんからいただいた自家製味噌で漬けたものです。
物凄い美味さでしたので、料理ついでに紹介させていただきました。(^^)
おなかすいちゃった方はすみません。(^^;)
激うま料理の紹介でしたー。
違った、カサゴ釣りの話だった。 途中からズレました。(^^;)
ということで、この経験を生かして、次は湾奥カサゴを狙いたいと思っています。
ゆ~いちさん、道さん、前田さん、ありがとうございました。
Aisさん、ありがとうございました。
最後まで観てくれたみなさま、ありがとうございました。
- 2011年2月22日
- コメント(20)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント