プロフィール
Gaku
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:162531
QRコード
▼ 三浦半島磯 ヒラスズキx1
- ジャンル:釣行記
5月16日(土)
微妙な風と、微妙な波。
向かう車中の海岸線景色に、半ば"アレ"を確信しつつの三浦入りです@@@
出たな、吹く吹く詐欺めw
想像以上にしょぼいサラシと高い潮。
狙うトレースコースは限られ、まさに“明け方の一瞬が全て”な空気。
そしてうっすら朝焼けタイムに1点集中、一投入魂のトレースが・・・
みごとスカるOzr...
僅かばかりでもサラシを求めて移動してみると、ザンザン降りの雨の恵みだろか、幸いにも“空かずのA級スポット”が空いている。
なんだ、初めからコッチを覗いてりゃ良かった。
少し潮が高いが、なんとか食うんじゃないかレベルにサラす塩梅。
いずれにしてもワンチャンスか。
高まる気持ちを落ち着かせ、セット待ちから一投入魂のトレースで・・・
やはりスカる(クスクス)
ダイブ厳禁なシャローゾーンを、PQ、NL、フィードシャローと投げ倒すも食わず。
サラシが足りぬかと、フラペンを沈め気味に流れにのせるとようやくのガツン!
▲フラペンS85
流れにのせて漂わせる、着き場に送り込む。
スローにじっくり魅せて釣る。
渋い時ほど有効なメソッドですが、そんな釣りにおいてフラペンは滅法威力を発揮してくれます。
50に足らぬコヒラちゃまとはいえ、1本あるとなしでは大きく違う。
サイズだけじゃない。
1本に辿り着く過程を大事にしたい。
と、サイズが出なかった時の決まり文句を吐いて撤収ですw
久しぶりに持ち帰ったオヒラは炙りにしてみた。
足らぬ火力で焼き目を強くつけようと火を通し過ぎてしまったが、皮裏の旨さはホンモノ。
次は強火でパリっといけば、さらに旨く頂けそうです@@@
【タックル】
ROD:YAMAGABLANKS バリスティック11HIRA
REEL:SHIMANO BIOMASTER SW4000XG
LINE :YGKよつあみ G-soul SUPER ZIGMAN X8 2号
LEADER:VARIVAS VEP SHOCK LEADER 30LB
HIT LURE:Maria/フラペンS85
【ウェア】
JACKET:LITTLE OCEAN タイドウェーディングジャケットⅡ
INNER:LITTLE PRESENTS ウェットトップ、ウェットボトム
WEADER:O-SP3 ハイブリットブーツウェーダー
GLOVE:LITTLE OCEAN 3Dメッシュゲームグローブ(オーシャンブルー)
FloatingVest:LITTLE OCEAN ウェーディングPFD(ブラックxブルー)
偏光グラス:宅配のめがねやさん TALEX/イーズグリーン
- 2015年5月28日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 夏の幻ランカー
- 2 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント