アマモの種付け!

  • ジャンル:日記/一般
アマモの種付けイベント

無事に終了致しました 


たくさんの参加者様のおかげで予定時間よりはるかに早く終わってしまいました


もず今回のこの種は 以前アマモの花枝採りでとった種を
熟成させ みんなで一所懸命選別した種を


今回は佐川君にとって来て貰いました

7da446iu5f2xhneojaee-95160f74.jpg



その種を当日 子供達に植えていただくために

rxjnj8tvykp3jnujfufp_480_480-7a98eb65.jpg


カップに分けていきます

ens9u7wyb5oj3c542ioy_480_480-7a2f5daf.jpg


活性炭と一緒に入ってる種を 一粒一粒分けていきます

d3xcu49iyrde7z6sktag_480_480-f0b8001f.jpg



utixo25mhxvgz282mb84_480_480-f928b5aa.jpg

この種を子供達が 好きな形に作った紙粘土にくっつけていきます


wea6a3ed9a5iek5f9imz_480_480-84e464cc.jpg



sgbvdxye5t6s2yif3hb9_480_480-b9f7c603.jpg

この種を船に乗って


nnen27ifvob3yaaj2v3g_480_480-21080bce.jpg


c545fusj4dbb5xo5ubvm_480_480-2fab2678.jpg
遠く沖まで(笑)




hxnizwtmyyx9mp9ibc79_480_480-ea06847d.jpg何度も何度も繰り返します!







b2bg6pgcjaui32nsewn5_480_480-2d7c1937.jpg

落としてもらいます




このほかに  東京湾にいる魚に触れ合ってもらうために


スタッフやいろいろな方々が徹夜で捕ってきてくれた(笑)


魚たちのふれあいの場  タッチングプール!

9he6faouodtcxzfpeme5_480_480-f1343428.jpg



p83xh58hejvdy5udxajj_480_480-648257be.jpg


suj3m2udgho9d2tw6cmj_480_480-61535f26.jpg

今回は、佐川&オレンジスタイル組みが捕獲してきてくれた
座布団級が目玉で

水槽には入らないので 急遽掘って掘って掘りまくり

uizsem9i2yvrhsbap9nz_480_480-90e07a9c.jpg

来年はもっともっとでかい穴掘ってたくさん入れたいので

みな様よろしくお願いします!!!


あと



余興で


zpz59uohzbzbfv4tyys7_480_480-024fb80d.jpg


5zsmedszdwpx8hs2gm6k_480_480-f1ef3e9a.jpg




ov2geut86ivochk4zek7_480_480-d359bc17.jpg




あっ

4gyeahf6ns8bvhgd92ow_480_480-673860da.jpg



僕でした(汗)


こんな感じで、いろいろとやらせていただきました


ソル友のたけさんも来ていただいて  終わっちゃっててすいません
でも最後にお魚リリースお手伝いしていただきました


jb24sue7285p8vwi5x8g_480_480-c35bf073.jpg


参加者の皆様


この種は2月ぐらいに水温が10度以下ぐらいになると

発芽していきますので 発芽記録はおってご報告いたします


スタッフの皆様  お手伝いしてくださった アングラーの皆様


おつかれさまでした

魚が豊富な

きれいな海になることを願います    アマモバンザイ!!!

2mfskgy3frp53fmkjpac_480_480-222271d6.jpg

 

コメントを見る