プロフィール
笠原亮也(やや)
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:124660
QRコード
▼ アマモ!
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!
今日は、11月3日の大田フェスタで使うアマモの種を
いつもお世話になっている
かながわけん水産技術センターへ ひでちゃんと取りに行ってきました

この種は

6月にみんなで取りに行ってものです



工藤先生は、いつでも隆々です(笑)

こうやってみんなで採った種を
熟精させて
良い種に育てこれを
真夏の暑い時期に選別です



みんなで選別 しまくりました

そして今回はこの種を
頂きに

キターーー

お約束の鯛を見て


工藤先生は、お休みでしたが
種は、この通り

7000粒のアマモの種
今年は、抜群によいみたい!!!


頂いてまいりました(*^^)v

この種をみんなで蒔きませんか!!!
11月3日 土曜
大田フェスタ
ふるさとの浜辺公園で11時から蒔きます
子供たちは、紙粘土を好きな形にして
その紙粘土にアマモの種を付けて
船に乗って 少し離れた沖に巻きます
ぜひ遊びに来てください
当日は、東京湾の魚も見れて触れる
プールもありますよ!!!
ぜひ!!!!
今日は、11月3日の大田フェスタで使うアマモの種を
いつもお世話になっている
かながわけん水産技術センターへ ひでちゃんと取りに行ってきました

この種は

6月にみんなで取りに行ってものです



工藤先生は、いつでも隆々です(笑)

こうやってみんなで採った種を
熟精させて
良い種に育てこれを
真夏の暑い時期に選別です



みんなで選別 しまくりました

そして今回はこの種を
頂きに

キターーー

お約束の鯛を見て


工藤先生は、お休みでしたが
種は、この通り

7000粒のアマモの種
今年は、抜群によいみたい!!!


頂いてまいりました(*^^)v

この種をみんなで蒔きませんか!!!
11月3日 土曜
大田フェスタ
ふるさとの浜辺公園で11時から蒔きます
子供たちは、紙粘土を好きな形にして
その紙粘土にアマモの種を付けて
船に乗って 少し離れた沖に巻きます
ぜひ遊びに来てください
当日は、東京湾の魚も見れて触れる
プールもありますよ!!!
ぜひ!!!!
- 2012年10月31日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント