プロフィール
笠原亮也(やや)
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:121852
QRコード
▼ アマモ!
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!
今日は、11月3日の大田フェスタで使うアマモの種を
いつもお世話になっている
かながわけん水産技術センターへ ひでちゃんと取りに行ってきました

この種は

6月にみんなで取りに行ってものです



工藤先生は、いつでも隆々です(笑)

こうやってみんなで採った種を
熟精させて
良い種に育てこれを
真夏の暑い時期に選別です



みんなで選別 しまくりました

そして今回はこの種を
頂きに

キターーー

お約束の鯛を見て


工藤先生は、お休みでしたが
種は、この通り

7000粒のアマモの種
今年は、抜群によいみたい!!!


頂いてまいりました(*^^)v

この種をみんなで蒔きませんか!!!
11月3日 土曜
大田フェスタ
ふるさとの浜辺公園で11時から蒔きます
子供たちは、紙粘土を好きな形にして
その紙粘土にアマモの種を付けて
船に乗って 少し離れた沖に巻きます
ぜひ遊びに来てください
当日は、東京湾の魚も見れて触れる
プールもありますよ!!!
ぜひ!!!!
今日は、11月3日の大田フェスタで使うアマモの種を
いつもお世話になっている
かながわけん水産技術センターへ ひでちゃんと取りに行ってきました

この種は

6月にみんなで取りに行ってものです



工藤先生は、いつでも隆々です(笑)

こうやってみんなで採った種を
熟精させて
良い種に育てこれを
真夏の暑い時期に選別です



みんなで選別 しまくりました

そして今回はこの種を
頂きに

キターーー

お約束の鯛を見て


工藤先生は、お休みでしたが
種は、この通り

7000粒のアマモの種
今年は、抜群によいみたい!!!


頂いてまいりました(*^^)v

この種をみんなで蒔きませんか!!!
11月3日 土曜
大田フェスタ
ふるさとの浜辺公園で11時から蒔きます
子供たちは、紙粘土を好きな形にして
その紙粘土にアマモの種を付けて
船に乗って 少し離れた沖に巻きます
ぜひ遊びに来てください
当日は、東京湾の魚も見れて触れる
プールもありますよ!!!
ぜひ!!!!
- 2012年10月31日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 17 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント