プロフィール
ショーケン
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:295890
QRコード
皆様、よろしくお願い申し上げます。
ショーケン
▼ 湾奥運河雨濁りで連発
7月7日 14:00~18:00 若潮
七夕の日、しとしと雨が降る中行ってまいりました。
潮見表上ではお昼の満潮からマズメ真っ最中の干潮まで約30cmほどしか動かない若潮。
潮位に焦る必要もあんまり無いので僕は好きです。
ご覧の通りのカフェオレ濁り。
これも重要な要素ですね。
悪い濁り方だとベイトが散っちゃったり水面でパクパクしちゃったりして厳しかったりするんですけど、この日は良い濁りだった様子。

最重要はベイトの存在で、この日濁りの中ベイトが盛んに活動しておりました。
期待通りシーバスもこれまた盛んに補食活動してました。

本命に行く前の運河筋で。
橋脚フォールでゴチン!
この一発だけで打ち止めだったので、場所を移して本命ポイントへ。
思ってたより潮位が落ちてて、シーバスが着いているであろう辺りの水深は50cm前後のスーパーシャロー。
さてどうかな〜とキャストしたら一投目からヒット。

こっから止まらずの怒濤の連続ヒット!
スキャッターラップやらCDやらを駆使して‥


ラトリンラップは経験上、何故かデカイの引っ張ってくる事が多い気がします。
この日も一番デカイのはラトリンラップでの釣果でした。


手ジャー、目ジャーで70cmちょい位かな。もそっとしたバイトで、ドラグをギュルギュル鳴らしてくれました。




浅瀬に新たなイナッコの群れが入ってくる度にシーバスの魚影も濃さを増してくる感じ。
濁りが入ってる分、警戒が薄れてドンドンルアーに喰ってきます。
これだから雨濁りはやめらんないです。





やはりバレも多いですが、それ以上にスイッチが入ってやる気満々のシーバスも多い。
あのスーパーシャローにどれだけ居たんだろ‥
出切った所で終了。
帰り道の運河をちらっと除いたらコチラでもボイルしていたのでちょこっと。

けど釣れたのはセイゴだけでした。
2,3投だけに留めて帰宅。
ここ最近はどこの運河も盛んにボイルしている模様。
特にマズメ時はタイミング取り易いのでマズメ限定でサクッと行くのもアリですね。
毎年7月いっぱいはかなりの釣果を期待できると思います。
これからやってくる台風次第ですね。
ROD パームス ショアガン SFGS-79ML
REEL ダイワ セルテート2500R
LINE ラパラ オクタノヴァX8 1号
リーダー ラパラ ラピノヴァフロロカーボン20lb
LURE CD7 SCRCD7 RNR5 以上ラパラ
七夕の日、しとしと雨が降る中行ってまいりました。
潮見表上ではお昼の満潮からマズメ真っ最中の干潮まで約30cmほどしか動かない若潮。
潮位に焦る必要もあんまり無いので僕は好きです。
ご覧の通りのカフェオレ濁り。
これも重要な要素ですね。
悪い濁り方だとベイトが散っちゃったり水面でパクパクしちゃったりして厳しかったりするんですけど、この日は良い濁りだった様子。

最重要はベイトの存在で、この日濁りの中ベイトが盛んに活動しておりました。
期待通りシーバスもこれまた盛んに補食活動してました。

本命に行く前の運河筋で。
橋脚フォールでゴチン!
この一発だけで打ち止めだったので、場所を移して本命ポイントへ。
思ってたより潮位が落ちてて、シーバスが着いているであろう辺りの水深は50cm前後のスーパーシャロー。
さてどうかな〜とキャストしたら一投目からヒット。

こっから止まらずの怒濤の連続ヒット!
スキャッターラップやらCDやらを駆使して‥


ラトリンラップは経験上、何故かデカイの引っ張ってくる事が多い気がします。
この日も一番デカイのはラトリンラップでの釣果でした。


手ジャー、目ジャーで70cmちょい位かな。もそっとしたバイトで、ドラグをギュルギュル鳴らしてくれました。




浅瀬に新たなイナッコの群れが入ってくる度にシーバスの魚影も濃さを増してくる感じ。
濁りが入ってる分、警戒が薄れてドンドンルアーに喰ってきます。
これだから雨濁りはやめらんないです。





やはりバレも多いですが、それ以上にスイッチが入ってやる気満々のシーバスも多い。
あのスーパーシャローにどれだけ居たんだろ‥
出切った所で終了。
帰り道の運河をちらっと除いたらコチラでもボイルしていたのでちょこっと。

けど釣れたのはセイゴだけでした。
2,3投だけに留めて帰宅。
ここ最近はどこの運河も盛んにボイルしている模様。
特にマズメ時はタイミング取り易いのでマズメ限定でサクッと行くのもアリですね。
毎年7月いっぱいはかなりの釣果を期待できると思います。
これからやってくる台風次第ですね。
ROD パームス ショアガン SFGS-79ML
REEL ダイワ セルテート2500R
LINE ラパラ オクタノヴァX8 1号
- 2014年7月10日
- コメント(2)
コメントを見る
ショーケンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 7 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 18 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント