プロフィール
ショーケン
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:295668
QRコード
皆様、よろしくお願い申し上げます。
ショーケン
▼ おかえりCDSR I LOVE YOU
- ジャンル:釣行記
みなさんお久しぶりです。
2月はほぼ毎日仕事に拘束され釣りの方もサボり気味になってしまいました。
その中、昔一緒に働いていた山中くんと一緒に原付で冬の熱海旅行へ行ってきました。ちなみに行ったのは一月の末です。

颯爽と全共闘スタイルでやってきた山中クン(笑)これでも売れっ子の服飾デザイナーさんです(笑)
というか真冬の夜に原付で約100kmを走る過酷さを身を以て味わいました(笑)寒過ぎっ!!
横浜を過ぎた時点で雪がパラパラしたり、原付が走行不可な有料道路へ間違ってはいっちゃったり(非常に解りにくくなってました笑)
一応釣り道具一式を持って行きましたがあまりに寒過ぎて出番無し。海を見て釣り欲が湧かない程疲弊してました。

温泉入って‥

パックしたり‥

生みかんジュース飲んだりと満喫しておりました。ちなみにコレめっちゃうまかったです。ちなみに夏には原付で新潟旅行を検討中です。
2月22日 02:00~02:20 若潮

一方的にほったらかしてた彼女とお車で深夜ドライブ。トランクに道具一式をひっそり積んで‥
ちなみにこの日の前の日、4時間デイゲームで粘ったがひたすらバラシでボウズでした。

シャッフルにして一発でRCを引く優秀なipodちゃん。
無理矢理海辺に導いて、着くなりひたすら「ちょっとだけ!ちょっとだけ!」と懇願して釣り開始。
ここまでゴリ押ししたのは先日入手したコイツを使いたかったから。

おかえりシンキングシャッドラップ!
僕の拙い文章より大先輩がとっても解りやすく噛み砕いてますので是非!↓
http://www.fimosw.com/u/ssss/DhmTKF4hhdUfNe
僕としては廃盤以降フローティングのSRかCDでやってましたがコイツの威力はスゴい!
フローティングのSRでやってた浮きすぎない様にタメを作るやや早めのダートってのもよかったけど、やはりゆっくり沈みながらタメが利くのはデカイ!
この時期のやる気があるのだか無いのか分らないシーバスに直撃でした。
うすい明暗に投げ、やや沈め、ダートさせてゴン!

今時期はやはりナイトの方が魚捉えやすいかな。
毎年個人的見解だと2月に一瞬ベイトがババーっと寄ってくる感じで(早めのバチって事もあるんですけど、ベイト追っかけてる奴の方が基本簡単な気がします)んでそこに戻ってきた腹空かしのシーバスがばったり出会して思わぬ爆釣が出来てしまうシーズンだったりするんですけど今年は全然行けんかったですねハイ(笑)
ってまあこの日もそんな感じでした。

型が小さいのはご愛嬌で(笑)
魚、戻ってますねしっかりと。
チェイスも多々有り、さーってこれから!っと思ったが「あの〜まだですか?」という声で終了。まあCDSR使えたし良しという事で。ルアーの選択肢が広がり嬉しい悲鳴?ですかね(笑)よく昔使ってたなーという声もあるみたいで、今こういう風に伝説のルアーを気軽に使う楽しみ、いかがでしょうか。とりあえず僕は3つ買ってみました!(笑)
さて三月、釣り行きて〜な〜。いけるかな俺‥
ROD: がまかつ チータR 86M
REEL:ダイワ セルテート2500R
LINE:ラパラ ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 0・8号
LEADER:船ハリス 5号
LURE CDSR8 以上ラパラ
2月はほぼ毎日仕事に拘束され釣りの方もサボり気味になってしまいました。
その中、昔一緒に働いていた山中くんと一緒に原付で冬の熱海旅行へ行ってきました。ちなみに行ったのは一月の末です。

颯爽と全共闘スタイルでやってきた山中クン(笑)これでも売れっ子の服飾デザイナーさんです(笑)
というか真冬の夜に原付で約100kmを走る過酷さを身を以て味わいました(笑)寒過ぎっ!!
横浜を過ぎた時点で雪がパラパラしたり、原付が走行不可な有料道路へ間違ってはいっちゃったり(非常に解りにくくなってました笑)
一応釣り道具一式を持って行きましたがあまりに寒過ぎて出番無し。海を見て釣り欲が湧かない程疲弊してました。

温泉入って‥

パックしたり‥

生みかんジュース飲んだりと満喫しておりました。ちなみにコレめっちゃうまかったです。ちなみに夏には原付で新潟旅行を検討中です。
2月22日 02:00~02:20 若潮

一方的にほったらかしてた彼女とお車で深夜ドライブ。トランクに道具一式をひっそり積んで‥
ちなみにこの日の前の日、4時間デイゲームで粘ったがひたすらバラシでボウズでした。

シャッフルにして一発でRCを引く優秀なipodちゃん。
無理矢理海辺に導いて、着くなりひたすら「ちょっとだけ!ちょっとだけ!」と懇願して釣り開始。
ここまでゴリ押ししたのは先日入手したコイツを使いたかったから。

おかえりシンキングシャッドラップ!
僕の拙い文章より大先輩がとっても解りやすく噛み砕いてますので是非!↓
http://www.fimosw.com/u/ssss/DhmTKF4hhdUfNe
僕としては廃盤以降フローティングのSRかCDでやってましたがコイツの威力はスゴい!
フローティングのSRでやってた浮きすぎない様にタメを作るやや早めのダートってのもよかったけど、やはりゆっくり沈みながらタメが利くのはデカイ!
この時期のやる気があるのだか無いのか分らないシーバスに直撃でした。
うすい明暗に投げ、やや沈め、ダートさせてゴン!

今時期はやはりナイトの方が魚捉えやすいかな。
毎年個人的見解だと2月に一瞬ベイトがババーっと寄ってくる感じで(早めのバチって事もあるんですけど、ベイト追っかけてる奴の方が基本簡単な気がします)んでそこに戻ってきた腹空かしのシーバスがばったり出会して思わぬ爆釣が出来てしまうシーズンだったりするんですけど今年は全然行けんかったですねハイ(笑)
ってまあこの日もそんな感じでした。

型が小さいのはご愛嬌で(笑)
魚、戻ってますねしっかりと。
チェイスも多々有り、さーってこれから!っと思ったが「あの〜まだですか?」という声で終了。まあCDSR使えたし良しという事で。ルアーの選択肢が広がり嬉しい悲鳴?ですかね(笑)よく昔使ってたなーという声もあるみたいで、今こういう風に伝説のルアーを気軽に使う楽しみ、いかがでしょうか。とりあえず僕は3つ買ってみました!(笑)
さて三月、釣り行きて〜な〜。いけるかな俺‥
ROD: がまかつ チータR 86M
REEL:ダイワ セルテート2500R
LINE:ラパラ ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 0・8号
- 2013年3月2日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 4 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 6 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 17 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 相模川、桜鱸
- P_Nao
最新のコメント