プロフィール
風来坊
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:255778
QRコード
▼ 悔しいスナップが伸ばされた(>_<)
- ジャンル:釣行記
昨夜は、久しぶりに帰りが早かったので、1時間だけチャンスがあると思い某所に出撃!
ポイントに着くと誰も居ない^m^
しめしめと思いポイントに近づくと風来坊さんって、声を掛けられた!
誰ですか~
サリンジャーです。
おおっ、サリンジャー君! 今から
はい今からです。
みんな考える事が同じで狙ってますね(笑
まずは、サリンジャー君が最初に攻める!
数十投して、反応ないっすね(ーー;)
やりますかっとありがたいお言葉を頂き♪
やらせてもらえる事に(笑
グース125を付けて、3投目に吸い込み系のドスッとした明確なバイト☆
ヒットした瞬間からデカイと確信!
竿がバットから曲げられ堅めのドラグからラインが出される!
なかなか浮き上がらないストラクチャーをかわし
ようやく浅瀬に誘導 シーバスとの距離は、3メートル
ここで激しくエラ洗いされデカイと思った瞬間・・・
フッ・・とテンションが無くなった・・・
ラインブレイクか?
ラインを見てみるとリーダーは、付いてる
スナップを見ると(◎o◎)
あぁーーーッ!
スナップが伸ばされてるじゃん(>_<)
悔しい~(・へ・)
でもこのスナップは、八の字スナップだシャローでエラ洗いされた時に開いてしまったのだろう。
これは、自分のミスだ使いやすさを優先してしまった自分の甘さを痛感した。
夏場ならともかく
今は、いつデカイのが来てもおかしくない!
クロスロックスナップで挑むべきであった。
久しぶりに足が少し震えたデカかった。
捕れる魚だった。 スナップがクロスロックだったら・・・
現在、八の字、クイックスナップ等を使用している方は、これから大型のシーズンなので私のように悔しい思いをしない為にもクロスロックスナップの使用をお勧めします。
シーバスの為にも・・・
ルアーが外れる事を祈ります。
サリンジャー君お疲れさまでした。
週末は、熊本でランカーシーバス釣ってねー
私は、週末クロスロックスナップでリベンジします!(^^)!
- 2010年10月7日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント