プロフィール
ガリベン
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:249853
QRコード
▼ ホゲました
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
まだまだ梅雨模様の今日この頃ですが、雨のすき間を縫って昨日出撃しました。結果は先に述べますがボウズです。
一か所目:港湾
条件としては、水位も濁りもそろっていたのですが、いません。シーバスがいません。これはカタクチイワシか何かの群れを追いかけて移動したな、と思い、カタクチイワシが寄るポイントを見に行きましたが、カタクチイワシもシーバスもいません。
二か所目:港湾に隣接した河口
もしかしたら隣接する河口にいるかもと移動しましたが、皆無でした。先行者が何人かいらっしゃいましたが、アタリもないようでした。
三か所目:河川下流
ウェーディングでストラクチャーにつくポイントと、流れにつくポイントを調査。
今日はレンジを下げないとと思い、アーダ86からスタートするも、何のアタリもなし。
まさかと思いながらアーダ零に変えると、「プルッ」としたアタリ。表層なのか?でもアタリからして小さいやつ。大きいやつは、その下にいるはずだと思うんだけど…と疑心暗鬼になりながらそのまま扇状にキャストしていくと
「コン」
ああっ!?この石にでも当たったかのような「コン」は、大きいやつ特有のアタリでは!?乗らなかったかぁ~
その後も「ブルン」と、ルアーの直近で反転した際に出る反応はあるものの、バイトなし。おそらく見切られているのでしょう。
少しは上達してきたかと思っていましたが、まだまだ全然ダメな夜でした。
一か所目:港湾
条件としては、水位も濁りもそろっていたのですが、いません。シーバスがいません。これはカタクチイワシか何かの群れを追いかけて移動したな、と思い、カタクチイワシが寄るポイントを見に行きましたが、カタクチイワシもシーバスもいません。
二か所目:港湾に隣接した河口
もしかしたら隣接する河口にいるかもと移動しましたが、皆無でした。先行者が何人かいらっしゃいましたが、アタリもないようでした。
三か所目:河川下流
ウェーディングでストラクチャーにつくポイントと、流れにつくポイントを調査。
今日はレンジを下げないとと思い、アーダ86からスタートするも、何のアタリもなし。
まさかと思いながらアーダ零に変えると、「プルッ」としたアタリ。表層なのか?でもアタリからして小さいやつ。大きいやつは、その下にいるはずだと思うんだけど…と疑心暗鬼になりながらそのまま扇状にキャストしていくと
「コン」
ああっ!?この石にでも当たったかのような「コン」は、大きいやつ特有のアタリでは!?乗らなかったかぁ~
その後も「ブルン」と、ルアーの直近で反転した際に出る反応はあるものの、バイトなし。おそらく見切られているのでしょう。
少しは上達してきたかと思っていましたが、まだまだ全然ダメな夜でした。
- 2019年7月21日
- コメント(0)
コメントを見る
ガリベンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 9 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント