プロフィール

ガリベン

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:69
  • 昨日のアクセス:82
  • 総アクセス数:239771

QRコード

お詫びと今期一本目ランカー

(事務局の方、この記事はFIMOニュースやGoodGamesには使わないでください。恥なので)

まずはお詫びです

緊急事態宣言発出中は釣りに行かないと書いておきながら、行ってしまいました。意志の弱さを反省しております。

行くんならカッコつけて書くなってことです。誠に申し訳ございません

**********

イグジストが戻ってきました

緊急事態宣言中は休戦と思っていたのですが、のびちゃったしなぁ
コイツが帰ってくるまでの休戦のつもりだったんだけどなぁ

とりあえず、ポイントの様子を調べに行くぐらいなら差し支えないでしょう

この前、一本釣れた川を始めに見て回るも、大きめの魚影はなし

まだ状況は変わってないか…

あの川はどうだろう?
ポテンシャルとしては大きいのがいてもおかしくないけれど…

到着して様子を見る

「ボシュッ」
お、とりあえずいそうだね

「パコーン」
おお、まあまあの音じゃないか?

「バッコーン」
ヒェェ〜 w(°o°)w

あれはデカイヤツの音だ!

どうする?
他に人もいない
タックルも持って来ているから、一応、探ってみるか?

準備をすませてポイントに立って見てみると、どうやらヨレが出ているところで食いが立っている様子

何からセットしよう?
ふと、邪道の新さんが、ミニヨレを流して食わせた話を思い出した

ミニヨレをセットして、キャスト
流れに乗せてヨレへと流し込む
b9767nepoan7mup6jrsk_480_480-15888580.jpg

50cmくらいか
よく引いた

こりゃ、相当に食い気のある魚が入っているぞ
チャンスだ

もう一度ミニヨレを流すもアタリなし

食い気があるなら表層でもいけるか
ごっつあんミノー89Fに換えてキャスト

ミニヨレと同じように、ロッドを立ててラインを水につけないようにして、流れに乗せてヨレへと流し込む

「ゴン」
食わせた!

キュキュッ

ラインが鳴って、ロッドがフルベンドする
お、大きいぞ!

エラ洗いをしながら激しく暴れる
でも、ドラグが激しく出るほどではないから70cmクラスかな?

2分ほどのファイトでランディング
v7azxu76cvkf6iezgv4k_480_480-a7bfbf6e.jpg

72cm
体高のあるコンディションのいい魚だ

時間をかけて蘇生して、リリース

さて、二本獲ったら、もう終わりかな?

ポイントの様子をしばらく見ていると、まだまだライズが出ている

まだいけるか?
TKLM9/11に換えて、同じように流し込んでいく

途中、ルアーから離れたところで、小さめのシーバスのライズが出る
ベイトを追ってるんだろう
チャンスだ
ベイトを食おうと我先に状態になると、デカイヤツの警戒心が緩む

ルアーがヨレへと入っていく
ティップを上げてコントロールする

「ゴン」

また食わせた!

アワセを入れた時にズッシリとした重さを感じる
デカイか?サイズはどうだろう?

「ジィィィィィー」

2kg程に設定してあるドラグが止まらない

デカイ!

どうする?
ラインの強度も、組んだノットも信用しているので、強めのファイトもできると思う
アワセもキッチリ入れられた

ふと、さっきの72cmで、気づかないうちにラインにダメージがあったかもしれないという思いがよぎる

少しドラグを緩めて、走らせて体力を奪ってからランディングしよう

ドラグノブを90度ほど緩める

「ジィィィィィィィィィィィー」

おいおい、どこまで走んねん
 (>0<;)

30mくらい走られる

ロッドを少し寝かせて摩擦を減らし、ラインブレイクや口切れを防いだあと、フルベンドさせてなんとか止めようとする

フゥ~、なんとか止まった
と思った途端

「ジィィィィィィィィィィィー」

アヒィ〜、まだ走るか
(;′Д‵)
こりゃ、持久戦だな

そこから巻いては、走られ、巻いては、走られを繰り返す

手首が痛くなってきた
まだ寄ってくれないのか?

あと20mが遠い
寄せようとすると、頭を振って下流側に走られる

どれぐらい経っただろう?
10分はファイトしたと思う

やっと10mの距離まで寄せてきた
ライトをつける
浮かび上がる魚体はデカい!

どうやら体力は奪えたようだ
自ら岸際に泳いできたところをランディング
8z54wncccx8peah229vf_480_480-17460cc5.jpg

92cm!

ヨッシャア!
自己最長です!

コイツも丁寧に蘇生して帰って行きました

タックル
ロッド:GCRAFT·SevenSense MJS932-TR
リール:シマノ·19ヴァンキッシュ3000MHG
ライン:東レ·シーバスPEパワーゲーム1.0号
リーダー:シーガー·グランドマックスFX5号

コメントを見る