プロフィール

ガレキング藤原
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:21074
▼ 有料会員について・・・私見
- ジャンル:日記/一般
一昔前、着メロサイトってほとんど有料でした。たぶん・・・
最近のサイトは、よくゲームサイトで見かけますが、基本無料
アイテム課金制ですね。きっと・・
つまり、もっとよく使いたなら「金払え」ってことです。
mixiもそう写真の容量が増えたり、mixiアプリもそう。
簡単にいいましょう、つまり「新規さま 1セット(40分)2000円ぽっきり、指名料 2000円、延長 4000円 」ですね。
すんません、いつもの通りです。
もともと、あまりケイタイを使わないので有料会員として得ることのできる機能を使いこなす自信がない、さらに俺のケイタイそんなにハイスペック?むしろ(廃スペック)!
機能強化にはメリットを感じません。なぜなら、その機能はいずれ
どこかで誰かが無料で提供してしまうから・・・
では、運営費をどうするか?事業を立ち上げようとか企画したこともないわたしが勝手に思うのは
①毎月小銭とられるのは、なんかだまされているみたいで気にくわないのでどうせなら年会費で5000円くらい取ってくれ。
②でも、年会費前払いしたら ルアーの一個でも欲しい。
③年間1000円くらいなら寄付してもいいよ
④サイト運営寄付金付ルアーやグッズの販売。
年間使う金額は同じなんやけど
徴収の仕方や名目で意識が大きく変わってしまうのも事実。
参加メンバーが何万人とかになれば、携帯等の料金徴収システムを
使った方が合理的なのかな?
業界書き込んで、釣り具屋(中古含まず)で年間5万円以上購入してると
有料メンバーの資格ありとか、釣りビジョン契約してたらいいとか
競合会社っだらお笑いだけどw・・・
さらに・・・
エグゼクティブメンバーが各地でパーティーして
資金を稼ぐ。
養成塾のメンバーが同伴釣行で稼ぐ。
素直に寄付を募る・・・
考えながら思うままに書きましたので、あしからず
最近のサイトは、よくゲームサイトで見かけますが、基本無料
アイテム課金制ですね。きっと・・
つまり、もっとよく使いたなら「金払え」ってことです。
mixiもそう写真の容量が増えたり、mixiアプリもそう。
簡単にいいましょう、つまり「新規さま 1セット(40分)2000円ぽっきり、指名料 2000円、延長 4000円 」ですね。
すんません、いつもの通りです。
もともと、あまりケイタイを使わないので有料会員として得ることのできる機能を使いこなす自信がない、さらに俺のケイタイそんなにハイスペック?むしろ(廃スペック)!
機能強化にはメリットを感じません。なぜなら、その機能はいずれ
どこかで誰かが無料で提供してしまうから・・・
では、運営費をどうするか?事業を立ち上げようとか企画したこともないわたしが勝手に思うのは
①毎月小銭とられるのは、なんかだまされているみたいで気にくわないのでどうせなら年会費で5000円くらい取ってくれ。
②でも、年会費前払いしたら ルアーの一個でも欲しい。
③年間1000円くらいなら寄付してもいいよ
④サイト運営寄付金付ルアーやグッズの販売。
年間使う金額は同じなんやけど
徴収の仕方や名目で意識が大きく変わってしまうのも事実。
参加メンバーが何万人とかになれば、携帯等の料金徴収システムを
使った方が合理的なのかな?
業界書き込んで、釣り具屋(中古含まず)で年間5万円以上購入してると
有料メンバーの資格ありとか、釣りビジョン契約してたらいいとか
競合会社っだらお笑いだけどw・・・
さらに・・・
エグゼクティブメンバーが各地でパーティーして
資金を稼ぐ。
養成塾のメンバーが同伴釣行で稼ぐ。
素直に寄付を募る・・・
考えながら思うままに書きましたので、あしからず
- 2010年3月16日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 12 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48













最新のコメント