プロフィール
ゆーちゅけ
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:27510
QRコード
▼ 大芦川F&Cフィールドビレッジ
- ジャンル:釣行記
12月23日
大芦川F&Cフィールドビレッジへ行ってきました!
本日は相方を連れての釣行なんで、今回の目的は数釣りではなく、大物狙いと、ミノーイングの練習です
大物釣ったら刺身にして食べたかったので、水が綺麗な大芦川F&Cをチョイスしました
到着は7時。休日でしたが、人は少なかったです

いいロケーションです!水もドクリアです!管理棟側にインレットがあり、魚が溜まってますが、こちらは子供・女性エリアとなっています
とりあえずスプーンをテキトーに投げます
土日で叩かれたのか、結構渋いです
しかし、前回の鬼怒川に比べたら天国です
スプーンで釣れなくなったくらいにクランクに変更。結構クランクへの食いつきはいいです
数匹釣った所で今回の目的のミノーイングに

ミノーにも反応がいいです!マス食いマスが多いのでしょうか?
しかし、シマノの刀雅は結構釣れますね
てか栃木のエリアは桜色のルアーなら、スプーンでもミノーでもよく釣れる所が多い気が…
んで、ミノーである程度釣ったら、今度は大物狙いに!
重めのスプーンや、ミノーを沈めて巻きますが、全く釣れません!
ミノーはシンキングしかないので、どーしてもトゥイッチを入れると浮いてしまいます
ただ、自分の経験上、スプーンよりミノーの方が大物が掛かる率が高いので、頑張ってミノーで攻めます
あ!因みに10時くらいと13時くらいに放流がありましたが、多分リリース池に入れられたお魚さんを再放流しただけなのか、全く釣れなかったです。なので今回は放流の話はスルーします
まぁそんな感じでミノーではアベレージサイズがたまーに釣れるくらい。相方は女性専用エリアで、アラベスクでバンバン釣ってます
もう今日は大物を刺身にする夢は諦めて帰ろうかなぁと思っていると、
相方が「デカイ‼︎」と
どーやら、いいサイズを掛けた様です。バラされたら困るので、相方に竿を渡してもらい、大物とファイトします
かなり引きはいいです。ここのお魚さんは、アベレージサイズでもいい引きします
5分くらい格闘しても、中々ランディングできなかったので、焦れったくなり、無理矢理お魚さんを寄せると…
プチン‼︎
やっちまったぁぁぁぁぁ‼︎
と、思った瞬間、相方がランディング!
よくやった!
サイズは65cm弱くらいのヤシオマスでした

大物が釣れたので(自分は釣ってないが…)、何匹か家に持って帰りました!
まずは小さいヤツを塩焼きにします

うん。美味。相方の塩焼きの魚は、身が少しピンクでした

ヤシオマスも相方に三枚おろしにしてもらい、後日食べます
それにしても、デカイのが釣れなかったのが心残りです
やっぱりデカイのはボトムを攻めるのが大切なんで、刀雅のヘビーシンキングでも買おうかな…
あと、アラベスク釣れすぎです
iPhoneからの投稿
大芦川F&Cフィールドビレッジへ行ってきました!
本日は相方を連れての釣行なんで、今回の目的は数釣りではなく、大物狙いと、ミノーイングの練習です
大物釣ったら刺身にして食べたかったので、水が綺麗な大芦川F&Cをチョイスしました
到着は7時。休日でしたが、人は少なかったです

いいロケーションです!水もドクリアです!管理棟側にインレットがあり、魚が溜まってますが、こちらは子供・女性エリアとなっています
とりあえずスプーンをテキトーに投げます
土日で叩かれたのか、結構渋いです
しかし、前回の鬼怒川に比べたら天国です
スプーンで釣れなくなったくらいにクランクに変更。結構クランクへの食いつきはいいです
数匹釣った所で今回の目的のミノーイングに

ミノーにも反応がいいです!マス食いマスが多いのでしょうか?
しかし、シマノの刀雅は結構釣れますね
てか栃木のエリアは桜色のルアーなら、スプーンでもミノーでもよく釣れる所が多い気が…
んで、ミノーである程度釣ったら、今度は大物狙いに!
重めのスプーンや、ミノーを沈めて巻きますが、全く釣れません!
ミノーはシンキングしかないので、どーしてもトゥイッチを入れると浮いてしまいます
ただ、自分の経験上、スプーンよりミノーの方が大物が掛かる率が高いので、頑張ってミノーで攻めます
あ!因みに10時くらいと13時くらいに放流がありましたが、多分リリース池に入れられたお魚さんを再放流しただけなのか、全く釣れなかったです。なので今回は放流の話はスルーします
まぁそんな感じでミノーではアベレージサイズがたまーに釣れるくらい。相方は女性専用エリアで、アラベスクでバンバン釣ってます
もう今日は大物を刺身にする夢は諦めて帰ろうかなぁと思っていると、
相方が「デカイ‼︎」と
どーやら、いいサイズを掛けた様です。バラされたら困るので、相方に竿を渡してもらい、大物とファイトします
かなり引きはいいです。ここのお魚さんは、アベレージサイズでもいい引きします
5分くらい格闘しても、中々ランディングできなかったので、焦れったくなり、無理矢理お魚さんを寄せると…
プチン‼︎
やっちまったぁぁぁぁぁ‼︎
と、思った瞬間、相方がランディング!
よくやった!
サイズは65cm弱くらいのヤシオマスでした

大物が釣れたので(自分は釣ってないが…)、何匹か家に持って帰りました!
まずは小さいヤツを塩焼きにします

うん。美味。相方の塩焼きの魚は、身が少しピンクでした

ヤシオマスも相方に三枚おろしにしてもらい、後日食べます
それにしても、デカイのが釣れなかったのが心残りです
やっぱりデカイのはボトムを攻めるのが大切なんで、刀雅のヘビーシンキングでも買おうかな…
あと、アラベスク釣れすぎです
iPhoneからの投稿
- 2013年12月23日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 15 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント