プロフィール

がんばる

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:52
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:440410

QRコード

穴ほじり!


またまた穴ほじり!行って来ました!

先ずは14日すっかり釣りにハマったユリユリとS湖へ長い坂を降りていつもの場所で数ヶ所穴ほじり!釣れる穴をやっと見つけてテント設営(*^-^*)

少し風が有ってペグを取りに手を離して
バッグへ一瞬強めの風が( >_<)

いやぁ~プロックスのテント丸いから転がる転がる~( >_<)

走って追いかけても、追いつかず結局端まで転がって行きました(^-^;
テントたたんで担いで歩く、相当の距離追いかけたので戻るのも大変( >_<)ヘロヘロでもう帰りたい気分(^◇^;)
設営終わって落ち着いたのが11時過ぎ( >_<)
朝ゲート並んできたのにこんなに時間がかかってしまったです(^_^;)

数匹釣りお昼(^_^;)

今回はおでんの具をスーパーで買いコンビニで少し買って汁多めにもらう(^^)
この汁美味しいですよね~!
食べて温まる(^^ ) 後、残りの汁利用で食べた後肉でしゃぶしゃぶ(≧∇≦)b
これがまた美味いのよ~!
定番になりそう(^^)
疲れて写真も忘れてしまったです(^_^;)
hzp4imp9r9hinpheuk73_920_518-e78b53ae.jpg
義理チョコを頂きました!(^◇^;)
友チョコだと念を押さなくても…(笑)

ゴリラみたいな名前のメーカーだったような…(笑)忘れちゃった!有名なチョコらしい!おいしかったです!
この日は50位で終了!
型は今回ほとんど大きくベビちゃんは少なかったです。

18.19日と旭川上のS湖へワカサギ兼穴マスを楽しみに
17日前日は餌確保のため教育大裏で昼からちょい釣り
20匹程度の予定が釣れるのが楽しくて、ちょい釣りの予定が3時まで
100匹でストップ^^
18日朝6時前に現着^^
遊漁料を払ってモービルで自分の思う場所へ送迎してもらい開始(^^)藤原南の南かな?

ワカサギは9m地点で落とすと1~2秒で当たりが常に有る状況で終日入れ食いでした
c3fwiudoodcifm7bpv35_920_518-22c77d90.jpg
食いも良く連で釣れます(^^ )
7hdwokmbxi7ts95t5wrg_920_518-1d989cb8.jpg
穴マスはアメマス1匹と尺越えのデカいウグイ4匹で終了!

ロッジ借りて一泊し作戦会議!

土堰堤岬や~前々日に入ってた人の穴があり氷を割るだけなので今日は準備が楽でした。
開始直ぐに鈴がなり当たりがサクラマスでした。
2xugpnthbhks89djiiuh_920_518-e9c78e45.jpg
綺麗な魚で暫くうっとり見とれてました。
シルバーのボディーに薄くパープルのラインがあり背に向けてブルーにグラデーションがかかっていて、いぶし銀の綺麗なサクラマスでした!
写真では写せないのが残念( >_<)
この日はアメマス1サクラマス3ウグイ7と楽しかったです!
ワカサギはここの場所は全く居なく
色々探してもしょぼく貧果に終わりました。

場所によって全く違いますね~(^_^;)

楽しい釣りでした!

さて、島牧行きますよ~!
今回は独りで数日行ってきます。
ルアーは厳しい時期ですが釣れずにストレス貯まったらワカサギまた行くかな(^^ )
道南サクラも行きたいし~(^◇^;)

今年は目標の65cm以上でのエントリーは厳しいかな~( >_<)

最後まで諦めず色々試して頑張ります!

Android携帯からの投稿

コメントを見る