プロフィール

川本 斗既@ガチ

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:64
  • 昨日のアクセス:137
  • 総アクセス数:818377

QRコード

テスト中


2月に入りようやく水温も落ちて来たかな?って感じのホームエリアですが、妙に暖かい日もあれば、急にまた寒くなったりとなかなか体が順応できず、不調続きです


インフルエンザも猛威をふるっていますので、貰わないようにしたいものです




さてさて釣りの方はといいますと、アジを求めて彷徨ってますが・・・・


なかなかどうして厳しい状況です


尺近いサイズのスクールもたまに当たるのですが、個体そのものが少ないのか1~2匹釣れておしまいなんて事がほとんどです


ベイトとなる子イワシがたくさん居てくれれば、そのアジ達も少ないながら留まる事ともできるんですが、これまた少ないのでまあまあ厳しい展開です


そんな中でもヤル気のある個体は少なからずいる訳でして、時合いの短い展開の時は手返しのいいメタルジグが手っ取り早い♪


imaですと浮上がりが早く、フォールの遅い市松の5g 7g辺りがおススメ♪


o3xhz82rpp2syv8kj2av_920_394-35444302.jpg


表層スローリトリーブもよし、リトリーブからのフォールでもよし


アジは勿論サバ、メバルもイチコロでございます♪


ayrahargtfj8msttcfyt_920_690-61ddf704.jpg


x3e594wuvkepybsnzmf8_690_920-848b9446.jpg


94kn7pac4aw3iw278bxt_920_690-c68f2948.jpg


keueo2tm2e7igi5wr5bn_920_690-8a06f7db.jpg


勿論メバカームも好釣でございます♪


w8oor8674otcfd2ahwwm_920_920-ec59acb3.jpg



で、その合間をみて現在鋭意テスト中のプロト



hsywaak8e59de9b7fmec_920_690-8e24e4f7.jpg



ロケットベイト75の実釣テストをしています



もう少しあそこが?ここが?なんて所もありますが、いい感じに仕上がってきております


c7dgzmjijmssju9h293w_690_920-da86cef6.jpg


kpue7baxjzevrz5bhort_690_920-385ac253.jpg


xdkkkpo8j2y9feny473e_690_920-d85cca3e.jpg


春先のベイトが小さい時あんな所やこんな所で活躍してくれそうな予感満載でございます♪




あっ!!


後ですね、先月末に発売となっております、テスターカラーですが順調に皆さん釣果の方はいかがでしょうか?


hrkpdszwnitzjyzyx9bh_920_690-6d31fc80.jpg


d4vhfm8jafv9fh53cf6t_690_920-b87fcd00.jpg


各テスターのカラーをシチュエーション毎に使い分けていただければと思います


HMギムレットもイワシ着きで活躍しておりますよ♪


7covbvibwby9f6uuyyyu_920_690-240516ff.jpg


mdmig322gyi5ioexz4fw_920_690-6afaae5b.jpg


2rswbvoftnhapfd27rje_690_920-cf184fde.jpg


パックリとね♪




もう少しすれば始まる稚鮎パターンにも是非!!

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

百虫夜行
1 日前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
7 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
12 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
14 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
17 日前
hikaruさん

一覧へ