プロフィール

9.6ft
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:77721
QRコード
▼ 久々に、。
- ジャンル:日記/一般
ようやく、。
釣りにいけた、。
台風通過後の川内川へ。
ポイントなんてどこでもイイ、釣りが出来れば、そんな想いで家から3分の場所へ、、。
しかし鰻釣りの方々が、、、。
適当に原付を走らせるも、、どこもかしこも鰻釣りの方々、。
支流へ入り人の居ない場所へ、するとここでは早々にキビレが遊んでくれた、、。

久しぶりの魚。。
それから様々な場所へ行くも川内川は強い濁りに強い流れで思わぬ苦戦、、。
手当たり次第にポイントを駆け巡りようやく確信めいた1つのポイントに到達、。
早く鱸の顔がみたいと1投目から迷いはなくレッパの120を入れるとやはり食った。

70半ば程だろうか、まぁ80は無いだろうと言う鱸。
久しぶりの鱸に思わず安堵のため息(笑)
今夜は何故か満足し、早々に帰宅。
家に帰りコーヒーを飲みながら、、、色々思った。
釣りに行けない間様々なブログに目を通して改めて気付いた川内川と言う大河川ならではの強み。
どんなに濁流になろうが魚が抜ける事がない、どんな時も居るべき場所に鱸は居る。
暑かろうが寒かろうが。
確かに年間通して鱸が釣れない月は無い。
そうゆう川。
何はともあれ釣りが出来て良かった。。。
という話。
Android携帯からの投稿
釣りにいけた、。
台風通過後の川内川へ。
ポイントなんてどこでもイイ、釣りが出来れば、そんな想いで家から3分の場所へ、、。
しかし鰻釣りの方々が、、、。
適当に原付を走らせるも、、どこもかしこも鰻釣りの方々、。
支流へ入り人の居ない場所へ、するとここでは早々にキビレが遊んでくれた、、。

久しぶりの魚。。
それから様々な場所へ行くも川内川は強い濁りに強い流れで思わぬ苦戦、、。
手当たり次第にポイントを駆け巡りようやく確信めいた1つのポイントに到達、。
早く鱸の顔がみたいと1投目から迷いはなくレッパの120を入れるとやはり食った。

70半ば程だろうか、まぁ80は無いだろうと言う鱸。
久しぶりの鱸に思わず安堵のため息(笑)
今夜は何故か満足し、早々に帰宅。
家に帰りコーヒーを飲みながら、、、色々思った。
釣りに行けない間様々なブログに目を通して改めて気付いた川内川と言う大河川ならではの強み。
どんなに濁流になろうが魚が抜ける事がない、どんな時も居るべき場所に鱸は居る。
暑かろうが寒かろうが。
確かに年間通して鱸が釣れない月は無い。
そうゆう川。
何はともあれ釣りが出来て良かった。。。
という話。
Android携帯からの投稿
- 2014年7月12日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント