暑。

  • ジャンル:日記/一般
干潮潮止まり、。
ドン深ポイントへ
川内川で一番水深の有るエリア。

そして、一番魚の溜まる場所。

何度もヒットし何度もばらし、を繰り返す、、くそ暑い中、。

一匹も捕れないまま。。

更に水深が有りすぎてカケアガリの始まりがいまいちわからない、探ってる最中に何度も根掛かり。。

魚は捕れないうえにルアーはドンドン減る一方。

ようやく地形を把握した頃にはこの水深を探れるルアーは残り1つ。

慎重に丁寧に、まだ目的の魚はかけてないロストだけは、、と言い聞かせる、。

ドラマは起きるものだと思った(笑)

特有の重い根掛かりのようなバイト、移動速度の速さ、エラ洗いをしないで下へ突っ込む重さ。

間違いなく90を軽くこえる平鱸、。
鳴り止まないドラグ、、時間をかけるか否か、。

そういやセルテでガチファイトしてない事から徐々にドラグを締め込み態勢を取る、
魚が足を止めたと同時に強引に頭を取る、
暴れる魚に対し力で答える(笑)

後はリーダーが持つかどうか、、(笑)
姿が見える頃には口元のリーダーはガサガサ、、。

ようやく手が届く、そう思いグリップを手にしたと同時に、フックが抜けた、。

久しぶりに天を仰いだ(笑)

と同時にようやくこの川にも夏が来たと実感した、毎年この夏を皮切りに俺の河川の平鱸ゲームが開幕する、。

他の川はどうだかわからないが80や90の平鱸を狙って捕れる、これが川内川、。

今日は結局全バラシ。
これはこれでかなりキツい、、。
ルアーも沢山居なくなった、、。

なんだかなぁ。



と言う話。





Android携帯からの投稿

コメントを見る