プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:239
- 昨日のアクセス:188
- 総アクセス数:773941
QRコード
▼ 島根半島で、またまたアオリイカ
- ジャンル:日記/一般
今日は、台風の影響で、北東寄りの風が吹きました。サーフのシーバスに行くか迷いましたが、向かい風のサーフに立つ気力が湧かず、結局、アオリイカに出撃です。
場所は、いつもの島根半島です。
それでも、結構風が強く、天気予報をみると5m/sといった感じです。
まずは、セオリー通り、潮の下流から攻めてみます。
風に吹かれて、餌木が底に沈まない。

しかし、開始15分で、グイーーん。ヒットです。
コンスタントにヒットが続きます。

1時間ぐらいで、群れが逃げたのか、気配がなくなりましたので、思い切って、風裏へと移動です。
初めてのこの場所で、様子を見てみます。
岩場ですが、底には、海草があるみたいです。

すると、足元で、グイーーん。

胴寸20cmのアオリイカに抱きつかれました。
ようやく、このサイズが混じり出しました。
それにしても、またまた、いい場所を発見してしまいました。
場所は、いつもの島根半島です。
それでも、結構風が強く、天気予報をみると5m/sといった感じです。
まずは、セオリー通り、潮の下流から攻めてみます。
風に吹かれて、餌木が底に沈まない。

しかし、開始15分で、グイーーん。ヒットです。
コンスタントにヒットが続きます。

1時間ぐらいで、群れが逃げたのか、気配がなくなりましたので、思い切って、風裏へと移動です。
初めてのこの場所で、様子を見てみます。
岩場ですが、底には、海草があるみたいです。

すると、足元で、グイーーん。

胴寸20cmのアオリイカに抱きつかれました。
ようやく、このサイズが混じり出しました。
それにしても、またまた、いい場所を発見してしまいました。
- 2012年9月25日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 4 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 30 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント