プロフィール

ファンキー山岡

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (6)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (2)

2020年11月 (3)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (5)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (9)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (10)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (10)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (4)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (1)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (4)

2015年11月 (4)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (1)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (3)

2014年11月 (3)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (5)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (7)

2013年11月 (5)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (5)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (3)

2013年 1月 (7)

2012年12月 (8)

2012年11月 (8)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (4)

2012年 6月 (11)

2012年 5月 (15)

2012年 4月 (14)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (12)

2011年12月 (10)

2011年11月 (9)

2011年10月 (11)

2011年 9月 (13)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (22)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (10)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (11)

2011年 1月 (9)

2010年12月 (5)

2010年11月 (5)

2010年10月 (7)

2010年 9月 (5)

2010年 8月 (15)

2010年 7月 (15)

2010年 6月 (7)

QRコード

5fsz6mvuyfxn5oerk3j7-26b33424.jpg
EoGDYPO96ZYXJBEhxHdc-0802ad12.jpg
75wtEgxmUYa8Nty9W7ZW-debf5a1a.gif
2iRE9fOG7EwYJ7KBwPvL-14102887.gif
MmRyvpODO2zLdPAEWUG3-52999a6c.jpg
9zabokej2xdesuoefdum-407eeef5.gif
atdtd5jvu2z2i74x4tp9-e4c90735.gif
FiOLswg4iADPAgigDxeJ-add84847.gif
n7ZFUCciwjzF2KtKTBmK-2be34ad2.jpg

淡路島イベント

  • ジャンル:日記/一般
前々日から楽しく釣り釣り生活で疲れている事を忘れギミの僕が

淡路島のワンナックさんのイベント会場に到着。

暑い中モニターさんやテスターさん達が準備に励んで居られました。

僕も手伝いながら久々に出会う懐かしい顔や

初めて出会う素敵な笑顔に「あぁ釣りイベントって良いなぁ~」

それはそれは、実釣の方が楽しいに決まってるし僕も実釣の方が好き!

しかし、コミュニケーションツールとしての「釣り」はスゲーですよね。

イベントに行った事の無い方は、ぜひ一度は行ってみてください。

小さなグループのイベントから大きなイベントまで

「楽しみ方」はイッパイ有りますから♪まさに釣りですね。

などと思っていると初対面の方が

「ファンキーさん!俺もPTA参加しようかなぁ?」

などと小学生をお持ちのお父さんが言い出す。

PTAは頼まれると嫌な人が多いと聞きますが。。。

自分の子供の事でもありますからね~。などと話しながら

開会式が始まり

スタートフィッシングです!

みなさん淡路島全土へ飛んでいきました。

翌日の朝の9時まで釣り大会です。

本部会場に残る僕達は夕日が綺麗って事で

写真を一枚。



怪しい人です。

いやワンナックの社長でした。



爽やかな人です。

伊丹さんです。

同じ環境での写真ですが・・・まぁ

同じ人類に分類されていると思います。


さておき・・・。


翌日の9時です。



参加者の皆さんが続々と戻ってきました。

表彰式では

もう表彰式かよ?

と御思いの方も多いと思いますが。

表彰式です。



なんと初めてデビル8で釣りをした人が優勝です!

強豪ブッチギリで「初めてやった釣り」で優勝です!

あります!それも釣りなのです。

しかし良い会場での表彰式です。

クーラーが効いています。



皆さん涼しいです!



暑い所にズーット居て

クーラーすーすーの所に来たもんだから

僕は体調が微妙に・・・

そして一時間位して

僕の出番に事件です!

ふーとなりました。

話す事も話せず。。。

ゴメンナサイでした。

しかし何と!

水を一本飲んだら

元に戻りました!いやぁ水って重要ですね。

で!

あの時のスピーチの続きですが(笑)

一番遠い所から来た人を聞いた後に

一番近い人を聞くつもりの僕でした。

それは

植樹しているときと

その帰り道をダラダラ歩いている時に

参加者の皆さんとの会話!

一人の地元アングラーさんから聞いた

淡路島の「釣り事情」のお話!

市の釣りイベントの時のユニフォームらしいです




淡路島って良いですね~ッ!

市をあげて釣りに開けている所があります。

しかしその反面。。。

残念な事も有るようです。

僕には力が無いのですが

皆さんで力を合わせてなんとか。。。

と言うスピーチにするハズの僕でした。

少しでも地元の方の思いもと思っていたのですが・・・

飛び入りでも!してもらおうかとも思っていたのですが・・・

そこまで立ってられませんでした。(汗)


残念でした。


さておき

みなさんたくさん賞品もらってましたね!



Gショック!

いいですね!

しかし楽しいワンナックさんのイベントでした。

出会った全ての皆さん

ありがとうございました!




コメントを見る