プロフィール
ファンキー山岡
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 終りなき釣り
- ジャンル:日記/一般
こんな気持ちになれるのも釣り。
運が良いのか悪いのか?(笑)
先日、こんなことが有って寝れません。
自称「釣り場における熱中症予防委員会会員」
の俺は
たいがい大きい水筒に
釣行先のコンビニで購入した冷たい「お茶」を
大量に持参しているのだが。。。
その
たんがいデカイ水筒を第八大洋丸さんに夏のある日に
『忘れ物』
船長に電話を入れておいたので女将さん(船長の奥さん)が
ご丁寧に洗って置いてくれている。
そろそろ取りに行かねば!
電話はもちろんラインもつながっているので
『何かの釣行の「ついで」に取りに行く』
そんな男になりたいか?
なりたくないか?
いつも通る42号線だから
『ランガンついでに取りに行く』
そんな人になりたいか?なりたくないか?
俺は「そんな男になりたくない」
で!

もちろん!
釣りします!
これまた夏日!
もちろん大量の水分をクーラーに。
今回は絶対に『忘れ物』はしません。
カンの良い人はこの辺で気がつきます(笑)
「はぁはぁ~?今回もファンキー、忘れ物しよるな?」
はい。忘れ物しました。
山豊テグス「ファメル」さんの製品テスト兼ねての釣行
ですので写真は少なめです。
そして当日は動画が回っておりました。
船長の時間とポイント判断が超的中します。
俺は、ひたすら投げて巻いていただけです。
その日の船長の会話に時々でてきていたその魚の名前
その日の無線の声からも聞こえていたその魚の名前
ヒットルアーはメガバスのXBLADZの50g
フックチューン
タックルはABU
ラインはファメル
何度か「ヒット!」と叫びヒットしたことを告げます。
俺は必ずそうします。
それは、捕りたいから です。
今回はいつもより余計にヒットを連呼したように思います。
定かではありません。。。
上手く書けませんが
スコスコ感からか何度か追い合わせをします。
これは良くは無かったと思っていますが・・・
猛烈に走り出します!
ほんのしばしの事ですが長くも感じます。
正直もう二、三日でも経てば
30分でもファイトしたくらいに膨らみそうです(笑)
おそらく一分もファイトしてないとおもいます。
いや
一分くらいかな?
もうわかりません・・・。
フックが殺られました。
合計三本伸ばされていました。
そうです。バレたのです。

リーダーがこんな感じで。。。
俺は「口に入ってココが歯?」
などと笑える仮説を・・・していると
見ていた船長の顔がキリッと変わりました。
「あいつやな。」
やってしまいました・・・。
正直に言います。
それは俺も釣りたいですが・・・。
ただ、もっともっとド真剣に「夢を叶えよう」としている人が
居ますので。
失礼の無いように書くつもりです。
ヒットは船長の経験の賜物です。
そしてバラシは俺の経験の無さ。
せっかくのヒットをものにできませんでした。
経験って重要です。
後から船長に色々解説していただきました。
ビルが接っとんのやね。
なるほど!でした。
遊漁船の船長は皆さん毎日出てます。
もちろん危険な日は出ません。
俺が「御蔭」と「感謝」で週に3日程は釣で過ごしますが
とても追いつくものではありません。
経験と言うものは・・・。
単純に。
単純に週に一度の釣行の人の三年分が一年分です。
余談ですがRBBの今モデルはピンの持ちがカナリ良いです。
俺が過去にRBBのピンフェルトを何足履きつぶしたと思います?
さておき
ここで全は書きませんが
当日、船長はヒット予測の時間も「ボソっ」と言ってはりました。
やはり釣りはショア オフショア問わず
一に「場所」です。
ナブラ撃ちならともかく・・・。
瀬と潮を照らし合わせてポイントに入り
的確に移動を繰り返していく。
磯ヒラスズキに似ています。
だから僭越ながら理解できます。
俺は行きも帰りも
運転に時間がかかります。
皆さんが家に帰られて風呂に入ってビール飲んでいる頃
まだ高速道路上でハンドル握って
『その日の復習』
の真っ最中です。
「もうえんやんか?」
って事でも掘り下げて考えています。
「もうえんやんか?」
って事もでも記憶しようと詰め込んでいます。
それが次の釣行の行きの「予習」につながるのです。
例えば磯ヒラスズキの「プランニング」です。
あ!何書いてるんやろ?(笑)
とにかく
運が良いのか悪いのか?
楽しい釣り人生です。
しかし
大きい水筒どころか・・・
大きい忘れ物をしました。
忘れ物は、また取りに行きたいと思っています。
しかし
しばらくこの釣行を思い出しながら
「酒が飲めます」
悔しいか悔しくないかと言えば
悔しい。
でもなんて言うんやろ?
この感じ・・・
ちょっと大人になったのかな?
いや違う・・・
なんだろう・・・この感じ・・・
ものすごくいい感じです。
ありがとうございます。
きっと
釣りはやめられないように
海の神さん釣りの神さんが相談して創られたんと
ちゃいますかね?
と!
こんな釣行の次の日!
磯ヒラスズキの電話インタビューが掛かってきました。
不思議なことに「フヌケ」じゃなく
熱いのです「磯ヒラスズキ」
やっぱ磯ヒラスズキは「コースマネージメント」
と熱く熱く
解説できるのです。
いま磯に立ちルアーを投げているように
そう!
全ての釣り
総ての釣りが素晴らしいのとちゃいますか?
出逢った全ての皆さんありがとうございました。
今回の釣行でキャッチした魚で
ちょっと良い感じの料理ブログ計画中です。
ではでは!
運が良いのか悪いのか?(笑)
先日、こんなことが有って寝れません。
自称「釣り場における熱中症予防委員会会員」
の俺は
たいがい大きい水筒に
釣行先のコンビニで購入した冷たい「お茶」を
大量に持参しているのだが。。。
その
たんがいデカイ水筒を第八大洋丸さんに夏のある日に
『忘れ物』
船長に電話を入れておいたので女将さん(船長の奥さん)が
ご丁寧に洗って置いてくれている。
そろそろ取りに行かねば!
電話はもちろんラインもつながっているので
『何かの釣行の「ついで」に取りに行く』
そんな男になりたいか?
なりたくないか?
いつも通る42号線だから
『ランガンついでに取りに行く』
そんな人になりたいか?なりたくないか?
俺は「そんな男になりたくない」
で!

もちろん!
釣りします!
これまた夏日!
もちろん大量の水分をクーラーに。
今回は絶対に『忘れ物』はしません。
カンの良い人はこの辺で気がつきます(笑)
「はぁはぁ~?今回もファンキー、忘れ物しよるな?」
はい。忘れ物しました。
山豊テグス「ファメル」さんの製品テスト兼ねての釣行
ですので写真は少なめです。
そして当日は動画が回っておりました。
船長の時間とポイント判断が超的中します。
俺は、ひたすら投げて巻いていただけです。
その日の船長の会話に時々でてきていたその魚の名前
その日の無線の声からも聞こえていたその魚の名前
ヒットルアーはメガバスのXBLADZの50g
フックチューン
タックルはABU
ラインはファメル
何度か「ヒット!」と叫びヒットしたことを告げます。
俺は必ずそうします。
それは、捕りたいから です。
今回はいつもより余計にヒットを連呼したように思います。
定かではありません。。。
上手く書けませんが
スコスコ感からか何度か追い合わせをします。
これは良くは無かったと思っていますが・・・
猛烈に走り出します!
ほんのしばしの事ですが長くも感じます。
正直もう二、三日でも経てば
30分でもファイトしたくらいに膨らみそうです(笑)
おそらく一分もファイトしてないとおもいます。
いや
一分くらいかな?
もうわかりません・・・。
フックが殺られました。
合計三本伸ばされていました。
そうです。バレたのです。

リーダーがこんな感じで。。。
俺は「口に入ってココが歯?」
などと笑える仮説を・・・していると
見ていた船長の顔がキリッと変わりました。
「あいつやな。」
やってしまいました・・・。
正直に言います。
それは俺も釣りたいですが・・・。
ただ、もっともっとド真剣に「夢を叶えよう」としている人が
居ますので。
失礼の無いように書くつもりです。
ヒットは船長の経験の賜物です。
そしてバラシは俺の経験の無さ。
せっかくのヒットをものにできませんでした。
経験って重要です。
後から船長に色々解説していただきました。
ビルが接っとんのやね。
なるほど!でした。
遊漁船の船長は皆さん毎日出てます。
もちろん危険な日は出ません。
俺が「御蔭」と「感謝」で週に3日程は釣で過ごしますが
とても追いつくものではありません。
経験と言うものは・・・。
単純に。
単純に週に一度の釣行の人の三年分が一年分です。
余談ですがRBBの今モデルはピンの持ちがカナリ良いです。
俺が過去にRBBのピンフェルトを何足履きつぶしたと思います?
さておき
ここで全は書きませんが
当日、船長はヒット予測の時間も「ボソっ」と言ってはりました。
やはり釣りはショア オフショア問わず
一に「場所」です。
ナブラ撃ちならともかく・・・。
瀬と潮を照らし合わせてポイントに入り
的確に移動を繰り返していく。
磯ヒラスズキに似ています。
だから僭越ながら理解できます。
俺は行きも帰りも
運転に時間がかかります。
皆さんが家に帰られて風呂に入ってビール飲んでいる頃
まだ高速道路上でハンドル握って
『その日の復習』
の真っ最中です。
「もうえんやんか?」
って事でも掘り下げて考えています。
「もうえんやんか?」
って事もでも記憶しようと詰め込んでいます。
それが次の釣行の行きの「予習」につながるのです。
例えば磯ヒラスズキの「プランニング」です。
あ!何書いてるんやろ?(笑)
とにかく
運が良いのか悪いのか?
楽しい釣り人生です。
しかし
大きい水筒どころか・・・
大きい忘れ物をしました。
忘れ物は、また取りに行きたいと思っています。
しかし
しばらくこの釣行を思い出しながら
「酒が飲めます」
悔しいか悔しくないかと言えば
悔しい。
でもなんて言うんやろ?
この感じ・・・
ちょっと大人になったのかな?
いや違う・・・
なんだろう・・・この感じ・・・
ものすごくいい感じです。
ありがとうございます。
きっと
釣りはやめられないように
海の神さん釣りの神さんが相談して創られたんと
ちゃいますかね?
と!
こんな釣行の次の日!
磯ヒラスズキの電話インタビューが掛かってきました。
不思議なことに「フヌケ」じゃなく
熱いのです「磯ヒラスズキ」
やっぱ磯ヒラスズキは「コースマネージメント」
と熱く熱く
解説できるのです。
いま磯に立ちルアーを投げているように
そう!
全ての釣り
総ての釣りが素晴らしいのとちゃいますか?
出逢った全ての皆さんありがとうございました。
今回の釣行でキャッチした魚で
ちょっと良い感じの料理ブログ計画中です。
ではでは!
- 2014年9月12日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント