検索
プロフィール
イチコロ
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:216581
QRコード
▼ 山スズキ
前回と同じような雨あとやし、潮も同じような
感じやったし、再度和歌山に。
メッキの小気味よいひきを求めてウロウロ。
でも、やるとこやるとこ返事なし。
しかたないので、ついでのシーバス狙いに。
しかし、到着時間が遅れてシーバスタイムは終わったあと。
再び夕方まで、メッキを求めてウロウロ。
川は濁りすぎてるし、漁港は透明すぎてメッキの気配はなし。
どうしょうもないので、ついで続きのシーバス狙いに。
歩きにくい河原を10分ほど歩き、ちょうど日が暮れたころ
どシャローのポイントを「フルボッコ」の12gをつけて
ロッドを立てながらゆっくり巻いているとググッとヒット!
「あれっ、よく引くぞ!」
前回は40前後だったのでこれは超えたなと思い
寄せてくると、やっぱり40ほど。
しかし、よく見ると体高があって
尾の付け根が、ぶっといヒラスズキ。
そらぁ、よく引くはずや!
ここは川、しかもかなりの上流やで!
山が近くに見える、俗にいう山スズキ!
正確には、山ヒラセイゴ。
山ヒラセイゴを釣ったのは、南紀の日置川以来2回目。
中紀でも釣れるんですね。


感じやったし、再度和歌山に。
メッキの小気味よいひきを求めてウロウロ。
でも、やるとこやるとこ返事なし。
しかたないので、ついでのシーバス狙いに。
しかし、到着時間が遅れてシーバスタイムは終わったあと。
再び夕方まで、メッキを求めてウロウロ。
川は濁りすぎてるし、漁港は透明すぎてメッキの気配はなし。
どうしょうもないので、ついで続きのシーバス狙いに。
歩きにくい河原を10分ほど歩き、ちょうど日が暮れたころ
どシャローのポイントを「フルボッコ」の12gをつけて
ロッドを立てながらゆっくり巻いているとググッとヒット!
「あれっ、よく引くぞ!」
前回は40前後だったのでこれは超えたなと思い
寄せてくると、やっぱり40ほど。
しかし、よく見ると体高があって
尾の付け根が、ぶっといヒラスズキ。
そらぁ、よく引くはずや!
ここは川、しかもかなりの上流やで!
山が近くに見える、俗にいう山スズキ!
正確には、山ヒラセイゴ。
山ヒラセイゴを釣ったのは、南紀の日置川以来2回目。
中紀でも釣れるんですね。



- 2019年10月29日
- コメント(0)
コメントを見る
イチコロさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 6 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 21 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント