検索
プロフィール
イチコロ
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:81907
QRコード
ドブから清流へ
有田川の清流シーバス
前々日の雨で濁っているかと思いきや、まったく
濁りなし。
清流でやるのは、ドブでやるよりも、はるかに気分がいい。
クサイにおいもしないしね!
で、明るいうちに川に入り、釣れそうなところを
事前にチェック。
かなり上流なので、すべてがシャローポイント。
そこで、軽めの「フルボッコ」12g…
前々日の雨で濁っているかと思いきや、まったく
濁りなし。
清流でやるのは、ドブでやるよりも、はるかに気分がいい。
クサイにおいもしないしね!
で、明るいうちに川に入り、釣れそうなところを
事前にチェック。
かなり上流なので、すべてがシャローポイント。
そこで、軽めの「フルボッコ」12g…
- 11月5日 12:10
- コメント(0)
ドブスズキその③
市内ドブスズキを調査!
昼過ぎに着いて、ドブをのぞき込んでみます。
前日の雨でゴミは流れているけど、できないことはない。
ベイトもチラホラいるし。
そこで「フルボッコ」を付けて表層早巻きでやっていると
ゴンとヒット!
しかし、エラ洗い2発でフックアウト!
おることがわかったので、気合を入れて
数投後にキラッ…
昼過ぎに着いて、ドブをのぞき込んでみます。
前日の雨でゴミは流れているけど、できないことはない。
ベイトもチラホラいるし。
そこで「フルボッコ」を付けて表層早巻きでやっていると
ゴンとヒット!
しかし、エラ洗い2発でフックアウト!
おることがわかったので、気合を入れて
数投後にキラッ…
- 10月19日 13:49
- コメント(0)
ドブスズキその②
テスターの西川さんとドブスズキその②
3時前にポイントに着いて「フルボッコ」のミドキン12g
を表層早巻きをやってると、5投目でドン!
しかし、エラ洗い一発でフックアウト! なさけなー!
その後、日が暮れてから、西川さんにヒット!
「フルボッコ」24gホロシラスでの一匹。
3時前にポイントに着いて「フルボッコ」のミドキン12g
を表層早巻きをやってると、5投目でドン!
しかし、エラ洗い一発でフックアウト! なさけなー!
その後、日が暮れてから、西川さんにヒット!
「フルボッコ」24gホロシラスでの一匹。
- 10月17日 14:35
- コメント(0)
ドブスズキ
テスターの西川さんと久しぶりにドブスズキに行ってきました。
時間は、上げが効いてくる2時からスタート!
川は濁りもなく、ゆっくり下流に流れている。
1時間はなにもなし。
西川さんと少し離れてやっていると、
なにかモソモソやっているのが遠目に見えたので
あわてて駆け寄ると、ええ感じでシーバスを掛けていた。
無…
時間は、上げが効いてくる2時からスタート!
川は濁りもなく、ゆっくり下流に流れている。
1時間はなにもなし。
西川さんと少し離れてやっていると、
なにかモソモソやっているのが遠目に見えたので
あわてて駆け寄ると、ええ感じでシーバスを掛けていた。
無…
- 2020年10月5日
- コメント(0)
シーバス接近戦の戦い方
シーバス接近戦の戦い方
湾奥の船溜まりやストラクチャーはシーバスの
絶好ポイント。
そして、小魚は岸沿いを通過することが多い。
で、そのようなときは必然的に接近戦になる。
しかし、シーバスが着いているということは
そこに逃げ込まれやすいということ。
オープンウォーターで沖目からヒットさせたら
十分弱らせて…
湾奥の船溜まりやストラクチャーはシーバスの
絶好ポイント。
そして、小魚は岸沿いを通過することが多い。
で、そのようなときは必然的に接近戦になる。
しかし、シーバスが着いているということは
そこに逃げ込まれやすいということ。
オープンウォーターで沖目からヒットさせたら
十分弱らせて…
- 2020年8月17日
- コメント(0)
小アジ狙いで、シーバス
湾奥にバチがいないなら、先週、北港で釣れたアジを狙いに。
ポイントに着いて、一応バチの姿を確認してみますが
やはり、バチはほとんどいません。
そこでアジ狙いの「アジコロ」で表層をスローで攻めてみます。
しかし、反応は全くありません。
それで、少し沈ませて深めを探ることに。
サイズも、2g35mmから、3g4…
ポイントに着いて、一応バチの姿を確認してみますが
やはり、バチはほとんどいません。
そこでアジ狙いの「アジコロ」で表層をスローで攻めてみます。
しかし、反応は全くありません。
それで、少し沈ませて深めを探ることに。
サイズも、2g35mmから、3g4…
- 2020年5月26日
- コメント(0)
「フルボッコ」12g
「フルボッコ」12gのミドキンが欠品してたので
製作しました。
きれいに仕上がったので、売るのが惜しくなるくらいです。
あと、スナップとフックをつけてパッケージに入れて完成!
「10回エソワングランプリ」にも協賛品として提供しています。
http://eso1gp.jp/
コロナに感染しないアウトドアに!
製作しました。
きれいに仕上がったので、売るのが惜しくなるくらいです。
あと、スナップとフックをつけてパッケージに入れて完成!
「10回エソワングランプリ」にも協賛品として提供しています。
http://eso1gp.jp/
コロナに感染しないアウトドアに!
- 2020年3月18日
- コメント(0)
飛距離優先?
タチウオは半分あきらめて
きのうは、シーバスを求めてウロウロすることに。
市内のドブは全滅だったので
何年ぶりかで、淀川まで足をのばしました。
ルアーは、もちろんよく飛ぶ「フルボッコ」
ルアー選択の条件はいろいろあるのですが
その一つに「あの遠くのストラクチャーの横に
入れたい」とか「あのナブラまで届かし…
きのうは、シーバスを求めてウロウロすることに。
市内のドブは全滅だったので
何年ぶりかで、淀川まで足をのばしました。
ルアーは、もちろんよく飛ぶ「フルボッコ」
ルアー選択の条件はいろいろあるのですが
その一つに「あの遠くのストラクチャーの横に
入れたい」とか「あのナブラまで届かし…
- 2019年11月21日
- コメント(0)
最新のコメント