プロフィール

たろー。

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:201
  • 昨日のアクセス:33
  • 総アクセス数:79818

QRコード

時間のない時こそ。

先日の3/29の出来事の話です。
午前中雨がシトシトと降り
止むタイミングを待ちながら考えていたのは
「この後予定あるしそれまでに
 釣りができるのは…1時間もないのか。」
ということ。
実際は30分しか出来なくても
釣りに行くんですけどね。笑
そこで思いついたのが
「あ。雨止んだらポイント探索しよ。」
ただこれだ…

続きを読む

初心者勉強会【ポイント選び】

※初心者の妄想的まとめなので温かい目で見守りください※
ポイント選びって皆さんどう探していますか?
自分が始めたての頃からやっていたのは
・ネットで検索(県名、もしくは街名)
・一級ポイントと呼ばれる場所を地図で探す
 (常夜灯下、橋回りなど)
ところがこれを続けていると
ポイントに入れない日というのが
や…

続きを読む

2020/3/28 シーバスボウズ

予定を済ませ、暗くなってしまったものの
19:00  釣り場にイン!!
今日の目標は
『とりあえず1匹あげること!』
と意気揚々と釣り場に来たものの…
ゴミがすごい!!
上潮ということもあり下から止めどなく
ゴミがゆらゆらゆらゆら…。
仕方なくゴミのあまり流れていないところを探し
シャロールを投入!
真っ暗とはいえ流…

続きを読む

2020/3/26 シーバスボウズ

仕事終わりに釣り場へ直行し
18:00  釣り場にイン!!
連日続いた大潮・強風という
コンディションではなく、
中潮・べたなぎの中での釣行となりました。
「この前よりも魚っけないなぁ。」
そう感じながら釣りをしていると友人が到着。
しばらく一緒に釣りをしていると
「こんばんわー。」
と後ろから声がぱっと振り返る…

続きを読む

初心者勉強会【食わせの間の利点】

※初心者の妄想的まとめなので温かい目で見守りください※
ここ最近調子がいい
ミディアムリトリーブ+トゥイッチ
という組み合わせ。
実際は巻いてきた後のトゥイッチを2、3回
いれた後、少し(1〜2秒)程度
ルアーを止めています。
とここで疑問。
「食わせの間を作ると食ってくるのなんでだ?」
たしかに動いていない魚を…

続きを読む

年間目標について!

実は今年に入るにあたって
去年末に今年の抱負を考えてたんです。
ここからは友達との会話です!
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
自「俺らの釣りってまだまだよねぇ。」
友「それなぁ。どうしたら釣れるんかね?」
自「いかんせん釣りのことしらなさすぎるし
  とりあえず通い続けるしかないよね。」
友「目標とか立てたら面白いかもしれん…

続きを読む

2020/3/24 シーバス1匹

仕事終わりに直行し
18:00  釣り場にイン!!
先日から暗くなり始めたぐらいから下げが強めになるタイミングでライズが始まりました!
大潮、そして強風の影響
あとは単純に経験値の浅さからベイトの位置は
目視では確認できませんでした。
しかしライズが起きてる場所がほぼ一点に集中
している様な感じがしたので
そこ…

続きを読む

初心者勉強会【タックルバランス】

※初心者の妄想的まとめにお付き合いください※
友達がシーバス用にトラウトロッドを買ったので
持たせてもらいました。
(ん!?こんな軽いの!?)
ロッドの重さもリールの重さも
自分のとそんなに変わらない…。
じゃあ何がこんな差を?
と思ったので
いざ調べまとめといきましょう!!
【ロッドの重みの正体】
実はこの重…

続きを読む

2020/3/23 シーバス1匹

仕事終わりに釣り場に直行!
18:00  釣り場にイン!!
早速1投目。
投げたのは前回この場所で鯉とナマズを
釣り上げた【SASUKE75SS】レッドヘッド!
とここでまさかの1投目でバイト!
残念ながら足元でバラしてしまいましたが
感触的には思いっきりナマズでした。笑
だんだんと暗くなり
「そろそろ来そうだよなぁ。」
と…

続きを読む

初心者勉強会【ルアー自体のアクション】

※初心者の妄想的まとめです※
最近の釣果を見ると
「SASUKEシリーズ」や「シャロール」
この2つでしか釣ってないなぁ…。
(そういえばこのルアーって何アクション?)
はい、いつもの疑問タイムです!笑
ということで調べてまとめてまいりました!
【アクションの種類】
今回は主に背面に書いてあることの多いものを
まと…

続きを読む