プロフィール
moririn
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アブラコ
- サバ
- 下海岸
- 函館港
- ロッド
- リール
- ガヤ
- ワーム
- イカ
- ソイ
- エコギア
- バークレイ
- O.S.P
- 噴火湾
- メガバス
- ベイトブレス
- ジャッカル
- メバル
- 日本海
- 岡クラフト
- ima
- 函館
- サミーズ
- 磯ロック
- カレイ
- カジカ
- ノリーズ
- ホッケ
- 津軽海峡
- 渓流
- イワナ
- ヒラメ
- ドンコ
- deps
- メタルジグ
- ハチガラ
- ゲーリーヤマモト
- サワムラ
- 海アメマス
- エギ
- エギ
- HMSの活動
- 焼き肉
- 海サクラマス
- ジグミノー
- スプーン
- ラパラ
- デュエル
- シマノ
- デュオ
- ダイワ
- メジャークラフト
- オフショア
- 青物
- エンドウクラフト
- フクラギ
- イナダ
- ラーメン
- チカ
- リアルオベーション
- スプーンジグ
- 遠征
- カサゴ
- カルティバ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:173129
QRコード
▼ 祝日のロックフィッシング☆★
- ジャンル:釣行記
エラーで記事が途中で消えてしまったので手短になります(^^;
土曜日夜勤明けと、サービス業で珍しく日曜休みで2日連続行ってきました~♪
まずは土曜日朝に下海岸の磯目指しましたがウネリがあり磯は危険と判断し、隣の漁港でやってみることに(^^)
濁りもあり底荒の心配がありましたがテキサス21gにパルスワーム4イソガニをセットしキャスト→リフト&フォールで探ること数投目にリフトした瞬間にズシッと重要感が伝わり、昆布でも引っ掛かったかなぁと思いリールを巻くとコンコンと生命反応が(・・;)
すぐにフッキングし、リールを巻きますがあまり引かなかったのでカジカ??と思いきや、、、、

32cmのソゲ!☆でもなんだか体がボロボロ、、(・・;)
そのあとは漁港に入り、沈み根を発見し探るとゴン!と気持ちいいバイトが!一度フッキングミスしましたが、すぐに追い食いしてきてキャッチ(^^)

35cm程の元気なアイナメ!
その後は続かず終了!
次の日南茅部に向かいました!早速臼尻と思いましたがこの日もウネリがあり磯を断念(^^;隣の打ったことのない漁港でやってみることに(^^)漁港先端部テトラの外側でパルスワーム3.8モエビでリフト&フォールでゴン!とバイト!すぐにフッキングし上がってきたのは、、、

35cmのアイナメ!濁りがあって心配してましたが魚を見てひと安心(^^;
その後は隣の漁港ここでもテトラ上から攻めます!
テトラの際に同リグを落とし込み、シェイクさせると、ゴン!!と強めのバイトがありフッキング!上がってきたのは、、、

37cmのカジカ!アタリが大きかったのでアイナメかと思いました(^^;でも嬉しい一匹☆★
さらに隣の漁港、ここでは船道にキャストしリフト&フォール→シェイク→リフト&フォールの繰り返しでゴンっとバイトがありましたが、またフッキングミス(笑)
再度同じコースを攻めるとまたバイトがあり、今度は無事キャッチ(^^)

30程でしたが、元気なアイナメ!
そのあとはまたテトラの外側で

30cmほどのカジカを追加し、バイトがなくなったので再び船道狙いに!
今度はパワーホッグ3マッディーテナガをリグり、キャストしリフト&フォールさせ何となく水面を見てると小さめのチカが何かに追われてるのか、一斉に逃げたしました!なんだろうと思ってるとコン!と小さめのバイトがあり、フッキングせず(笑)糸フケをとり再びリフトさせるとコンコン!!とハッキリしたバイトが(゜゜;)今度はしっかりフッキングし、なかなか良いツッコミを見せてくれたのは、、、

なんと40cmのホッケ(・・;)!まさか南茅部で釣れるとは驚きです(^^;回りの方々もビックリしてました!半年ぶりだったので自分にとっては嬉しい一匹です(>_<)
久々にお持ち帰りしてカジカは味噌汁に、ホッケとアイナメは唐揚げにして美味しく頂きました☆★
こんな感じで大物は出ませんでしたが楽しい釣行で大満足でした(^^)♪
ヒットルアー
パルスワーム4イソガニ
パルスワーム3.8モエビ
ドライブクロー3アメザリ
ウォーターメロンペッパー
パワーホッグ3マッディーテナガ
Android携帯からの投稿
土曜日夜勤明けと、サービス業で珍しく日曜休みで2日連続行ってきました~♪
まずは土曜日朝に下海岸の磯目指しましたがウネリがあり磯は危険と判断し、隣の漁港でやってみることに(^^)
濁りもあり底荒の心配がありましたがテキサス21gにパルスワーム4イソガニをセットしキャスト→リフト&フォールで探ること数投目にリフトした瞬間にズシッと重要感が伝わり、昆布でも引っ掛かったかなぁと思いリールを巻くとコンコンと生命反応が(・・;)
すぐにフッキングし、リールを巻きますがあまり引かなかったのでカジカ??と思いきや、、、、

32cmのソゲ!☆でもなんだか体がボロボロ、、(・・;)
そのあとは漁港に入り、沈み根を発見し探るとゴン!と気持ちいいバイトが!一度フッキングミスしましたが、すぐに追い食いしてきてキャッチ(^^)

35cm程の元気なアイナメ!
その後は続かず終了!
次の日南茅部に向かいました!早速臼尻と思いましたがこの日もウネリがあり磯を断念(^^;隣の打ったことのない漁港でやってみることに(^^)漁港先端部テトラの外側でパルスワーム3.8モエビでリフト&フォールでゴン!とバイト!すぐにフッキングし上がってきたのは、、、

35cmのアイナメ!濁りがあって心配してましたが魚を見てひと安心(^^;
その後は隣の漁港ここでもテトラ上から攻めます!
テトラの際に同リグを落とし込み、シェイクさせると、ゴン!!と強めのバイトがありフッキング!上がってきたのは、、、

37cmのカジカ!アタリが大きかったのでアイナメかと思いました(^^;でも嬉しい一匹☆★
さらに隣の漁港、ここでは船道にキャストしリフト&フォール→シェイク→リフト&フォールの繰り返しでゴンっとバイトがありましたが、またフッキングミス(笑)
再度同じコースを攻めるとまたバイトがあり、今度は無事キャッチ(^^)

30程でしたが、元気なアイナメ!
そのあとはまたテトラの外側で

30cmほどのカジカを追加し、バイトがなくなったので再び船道狙いに!
今度はパワーホッグ3マッディーテナガをリグり、キャストしリフト&フォールさせ何となく水面を見てると小さめのチカが何かに追われてるのか、一斉に逃げたしました!なんだろうと思ってるとコン!と小さめのバイトがあり、フッキングせず(笑)糸フケをとり再びリフトさせるとコンコン!!とハッキリしたバイトが(゜゜;)今度はしっかりフッキングし、なかなか良いツッコミを見せてくれたのは、、、

なんと40cmのホッケ(・・;)!まさか南茅部で釣れるとは驚きです(^^;回りの方々もビックリしてました!半年ぶりだったので自分にとっては嬉しい一匹です(>_<)
久々にお持ち帰りしてカジカは味噌汁に、ホッケとアイナメは唐揚げにして美味しく頂きました☆★
こんな感じで大物は出ませんでしたが楽しい釣行で大満足でした(^^)♪
ヒットルアー
パルスワーム4イソガニ
パルスワーム3.8モエビ
ドライブクロー3アメザリ
ウォーターメロンペッパー
パワーホッグ3マッディーテナガ
Android携帯からの投稿
- 2013年11月18日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント