プロフィール
moririn
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アブラコ
- サバ
- 下海岸
- 函館港
- ロッド
- リール
- ガヤ
- ワーム
- イカ
- ソイ
- エコギア
- バークレイ
- O.S.P
- 噴火湾
- メガバス
- ベイトブレス
- ジャッカル
- メバル
- 日本海
- 岡クラフト
- ima
- 函館
- サミーズ
- 磯ロック
- カレイ
- カジカ
- ノリーズ
- ホッケ
- 津軽海峡
- 渓流
- イワナ
- ヒラメ
- ドンコ
- deps
- メタルジグ
- ハチガラ
- ゲーリーヤマモト
- サワムラ
- 海アメマス
- エギ
- エギ
- HMSの活動
- 焼き肉
- 海サクラマス
- ジグミノー
- スプーン
- ラパラ
- デュエル
- シマノ
- デュオ
- ダイワ
- メジャークラフト
- オフショア
- 青物
- エンドウクラフト
- フクラギ
- イナダ
- ラーメン
- チカ
- リアルオベーション
- スプーンジグ
- 遠征
- カサゴ
- カルティバ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:173019
QRコード
▼ ヒラメ調査!
今月は青物と同様にヒラメにも熱が入り通ってました!
ニューロッドを購入し、チビゾイで入魂したスカイロードを片手に何度か撃沈が続いてましたがめげずに通おうと思い、下海岸方面へ!
ソゲサイズが多いイメージがありましたが撃沈してもダメージの少なく済む、わりと近場のポイントへアクセスしました(^^)
まだ夜明け前の薄暗いなか、早速40gのメタルジグをセットしキャスト!
ストップ&ゴーで探り始めました!カラーローテーションしながら探りますが反応が有りません、、(^-^;
すっかり明るくなり、やっぱりそう簡単にいかないかぁ、、と思いながら前回のヒットルアーのカラーを思い出し、テトラの立ち位置を少し変えてルアーをリリック42gのブラックバックをセット!!
キャストして着底したら前回と同じアクションで探りルアーが半分くらいまで寄ってきたところで再びロッドをしゃくり上げるとドスン!!と重量感が伝わりグングン!!と生命反応を感じヒット!!(・・;)☆★
最初は良型のソイでも掛かったのかと思いましたが慎重に寄せ、見えた姿が平べったい個体!!
実はタモも破損してて持っておらず、水面でしっかり口に掛かってることを確認してからラインを掴みランディング成功(^-^;

サイズはそんなに大きくないですがヒラメでした!!ソゲばかりとイメージがあったポイントだったので嬉しかったです☆★
そのあとは反応がなく終了!
一日おいてから再び同じポイントへ!
釣れた時間帯が4時半位だったので4時くらいにジグをキャスト開始!
ボトム付近でのジャークとフォールを繰り返していくとやはり同じ時間帯くらいにガツン!!まさかのバイト!!
慎重に寄せて見えた姿がヒラメ!前回と同じくらいか一回りほど大きいで糸を掴もうとした瞬間走られフックアウト、、(^-^;
貴重なヒラメを逃してしまいました、、。。そしてバイトもなくなり終了!
このポイントでのリベンジを決意!!
さらに次の日、隣の漁港でチャレンジ!実はここは去年パワーシャッドで狙ってたところ、歯形を付けらヒットまで至らなかった経験があったので一年越しのチャレンジ!(笑)
ここでは根掛かりが多いのでワームをチョイス!
ストップ&ゴーやリフト&フォールで探っていくとフォール中にガン!!とバイト!!
わりと手前で掛かったのですぐに浮かせ、そのままランディング!

35cmとソゲサイズですがなんとかキャッチ!!アシストフックにしっかり掛かってました(^^)
夜勤明けということで疲れも溜まっていてこの日は満足して帰宅!
なかなか釣れない釣りですが釣れた達成感が大きいですね(^^)
そろそろ水温も上がってきてる感じですかね、、、この時期になると行くポイントは絞られるのでそろそろそちらの調査もしなければ(^^)
それではまた(^^)/
ヒットルアー
リアルオベーション リリック42g
ブラックバック
エコギア パワーシャッド5 UVピンクシルバー
Android携帯からの投稿
ニューロッドを購入し、チビゾイで入魂したスカイロードを片手に何度か撃沈が続いてましたがめげずに通おうと思い、下海岸方面へ!
ソゲサイズが多いイメージがありましたが撃沈してもダメージの少なく済む、わりと近場のポイントへアクセスしました(^^)
まだ夜明け前の薄暗いなか、早速40gのメタルジグをセットしキャスト!
ストップ&ゴーで探り始めました!カラーローテーションしながら探りますが反応が有りません、、(^-^;
すっかり明るくなり、やっぱりそう簡単にいかないかぁ、、と思いながら前回のヒットルアーのカラーを思い出し、テトラの立ち位置を少し変えてルアーをリリック42gのブラックバックをセット!!
キャストして着底したら前回と同じアクションで探りルアーが半分くらいまで寄ってきたところで再びロッドをしゃくり上げるとドスン!!と重量感が伝わりグングン!!と生命反応を感じヒット!!(・・;)☆★
最初は良型のソイでも掛かったのかと思いましたが慎重に寄せ、見えた姿が平べったい個体!!
実はタモも破損してて持っておらず、水面でしっかり口に掛かってることを確認してからラインを掴みランディング成功(^-^;

サイズはそんなに大きくないですがヒラメでした!!ソゲばかりとイメージがあったポイントだったので嬉しかったです☆★
そのあとは反応がなく終了!
一日おいてから再び同じポイントへ!
釣れた時間帯が4時半位だったので4時くらいにジグをキャスト開始!
ボトム付近でのジャークとフォールを繰り返していくとやはり同じ時間帯くらいにガツン!!まさかのバイト!!
慎重に寄せて見えた姿がヒラメ!前回と同じくらいか一回りほど大きいで糸を掴もうとした瞬間走られフックアウト、、(^-^;
貴重なヒラメを逃してしまいました、、。。そしてバイトもなくなり終了!
このポイントでのリベンジを決意!!
さらに次の日、隣の漁港でチャレンジ!実はここは去年パワーシャッドで狙ってたところ、歯形を付けらヒットまで至らなかった経験があったので一年越しのチャレンジ!(笑)
ここでは根掛かりが多いのでワームをチョイス!
ストップ&ゴーやリフト&フォールで探っていくとフォール中にガン!!とバイト!!
わりと手前で掛かったのですぐに浮かせ、そのままランディング!

35cmとソゲサイズですがなんとかキャッチ!!アシストフックにしっかり掛かってました(^^)
夜勤明けということで疲れも溜まっていてこの日は満足して帰宅!
なかなか釣れない釣りですが釣れた達成感が大きいですね(^^)
そろそろ水温も上がってきてる感じですかね、、、この時期になると行くポイントは絞られるのでそろそろそちらの調査もしなければ(^^)
それではまた(^^)/
ヒットルアー
リアルオベーション リリック42g
ブラックバック
エコギア パワーシャッド5 UVピンクシルバー
Android携帯からの投稿
- 2016年7月25日
- コメント(5)
コメントを見る
moririnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | ルアーサイズ極小が活躍 |
---|
5月11日 | 奇跡的に買えたアイザー100fを投げたくて |
---|
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 12 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント