プロフィール
古賀 亮介‐snif
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
▼ 速報 呼子周辺アジ事情
- ジャンル:日記/一般
すべてエンピツサイズのカマスに化けましたまる(´・ω・`)
先週までの好調が一転。
波戸からロッジまでの水道を、カマスが全域全層占拠したXデーに、
嫌な予感がしていたのは、見事に的中。
3晩かけてみたけど、初日に2本、二日目1本かろうじて湾奥から絞り出して、
『まぁ、どっかに固まってるんだろ』とタカをくくって、
2日目からは、湾奥修行もそこそこに、
鷹島から唐津の東港まで全部の港湾、水路回ってみたけど、
3日目に至っては、釣れたのは外側の沖で『旅に出ます』モードのこんな子のみ。
産卵直後で旅に出るのは危険だよ。
もうちょっと呼子で休んでけばいいのに。

いや、まぁ、バイトはあるんですよ。
なかなかの重量感のあるやつ。
2種類のフックを使い分けてスローにスローにやっても、
フッキングまで持ち込めないのです。
ティップがフッと軽くなって、反射的に少し持ち上げて、
針先でアジの上顎を感じ取って即追いアワセ。
ネムった針で電撃合わせも
どちらもとにかくベリーでハジく。
空アワセもエンピツの格好の餌食。
グゥの音もでないフルボッコでした。
さぁ、呼子から抜けたアジ君達は何処に向かったのか。
ひとまず離島めぐりしてシラミツブシにやっつけよう。
でも、また違う群れが入ってくるかもしれないから、
動きまくるより信じて待つのもアリだよね。
つづく
今回の主な獲物。
ネリゴとかヤズとかは安定。
青物って楽しいね。

所用で向かった北山のセブンにてうなぎ。

とりあえず3日分寝ます。(´・ω・`)
先週までの好調が一転。
波戸からロッジまでの水道を、カマスが全域全層占拠したXデーに、
嫌な予感がしていたのは、見事に的中。
3晩かけてみたけど、初日に2本、二日目1本かろうじて湾奥から絞り出して、
『まぁ、どっかに固まってるんだろ』とタカをくくって、
2日目からは、湾奥修行もそこそこに、
鷹島から唐津の東港まで全部の港湾、水路回ってみたけど、
3日目に至っては、釣れたのは外側の沖で『旅に出ます』モードのこんな子のみ。
産卵直後で旅に出るのは危険だよ。
もうちょっと呼子で休んでけばいいのに。

いや、まぁ、バイトはあるんですよ。
なかなかの重量感のあるやつ。
2種類のフックを使い分けてスローにスローにやっても、
フッキングまで持ち込めないのです。
ティップがフッと軽くなって、反射的に少し持ち上げて、
針先でアジの上顎を感じ取って即追いアワセ。
ネムった針で電撃合わせも
どちらもとにかくベリーでハジく。
空アワセもエンピツの格好の餌食。
グゥの音もでないフルボッコでした。
さぁ、呼子から抜けたアジ君達は何処に向かったのか。
ひとまず離島めぐりしてシラミツブシにやっつけよう。
でも、また違う群れが入ってくるかもしれないから、
動きまくるより信じて待つのもアリだよね。
つづく
今回の主な獲物。
ネリゴとかヤズとかは安定。
青物って楽しいね。

所用で向かった北山のセブンにてうなぎ。

とりあえず3日分寝ます。(´・ω・`)
- 2013年7月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント