プロフィール
黒瀨 健斗
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:27117
QRコード
▼ 威厳と風格
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
今晩から一段と冷え込むという予報の中、超極ヒートテック←(オススメです)を着て先日完全試合をくらった湾奥河川にリベンジしに行ってきました。
潮回りは大潮、下げ8分ぐらいからエントリー
ポイントに入りまずはバイブレーションを投げブレイクの位置を確認。何投かしブレイクを通りすぎシャローに入ったところでベイトに当たる。イナッコでもヒイラギでも無さそうだったので、サヨリかな〜と半信半疑でスリム系のミノーに変更。これが正解だったのか? komomo130slimをセットし着水後若干レンジを入れスロー気味のミディアムリトリーブでブレイク付近を通すとセイゴ、フッコクラスが連発。
潮がとまってからは何の反応も得られなくなる。上げが効き出しルアーがとどかない位置にあった潮目が寄ってきて、ベイトも水面付近でザワザワしだし、潮目がブレイク沿いにかかったところで、このタイミングしかないと思いセットしていたHベイトを丁寧にひき、ブレイクに差し掛かったところでグンっ!直後に重たいエラ洗い。Hベイトはフックが小さいため外れないか心配しながら慎重にファイト!そして無事キャッチ
あがってきたのは80センチのブリブリなヒラスズキ。巨体を目の前に嬉しすぎて何度も「よっしゃ!」と心の中じゃなく声に出していた^^;


人生初ヒラランカー、迫力に圧倒される自分がいた。
その後も同パターンで短い時間に2本キャッチ


納竿
リベンジ完了。
これだから釣りはやめらんねー
Tackle data
rod: APIA Foojin'AD JAIL BLEAKER92MX
reel: SHIMANO stradic 4000HGM
line: SUNLINE SaltiMateCareer High ×6 1.2号
leader: SUNLINE POCKET SHOCK LEADER FC 25lb
hitlure:APIA Hベイト、ima komomo130slim
- 2017年12月4日
- コメント(5)
コメントを見る
黒瀨 健斗さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 4 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント