プロフィール
てつ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:217
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:324203
検索
▼ Blowin' in the wind
西高東低の気圧配置・・・。
西からの強烈な季節風・・・。
いつもの私なら「ニヤリ」とほくそ笑むのだが、今はイマイチ気乗りがしない・・・。
病み上がりというのもあるのですが、昨年まで(年々縮小傾向にあるもののなんとか・・・)成立していた「爆風時や時合の数釣りパターン」が今年は成立しない。
もちろん風の強い日でも凪の日でも全然釣れないわけではなく、場所を選べば釣れるには釣れますが、やっぱりメバルの居場所や行動を予測して「狙って」数を釣りたい。
一昨年、去年、そして今年と年を追うごとに、メバルの個体数や着き場所やパターンが大きく変わってきている気がする・・・。
たしかに近年のライトゲーム人口の増加や環境の変化等、さまざまな要因があるにはあるが、メバルの行動を推理するのが難しくなってきている。
なぜここにメバルが居るのだろう?
なぜ、このルアーに食ってきたのだろう?
なぜこのサイズや色のが釣れたのだろう?
他の人にとってはどうでもいい話なのかもしれませんが、私にはすごく気になります。
まぁ、こうして適当な薀蓄や勝手な推論を立てながら釣りをし、それの当たり外れを楽しむのも自己満の世界、これまた楽し!
私のメバリングの楽しみ方の一つです♪
こうして「絶対に釣れる!!」と自分でも信じられる時ならば、いくら寒くてもモチベーションを上げて頑張れますが、そうでないときはただの修行ですね(笑)
でも、その答えを捜して・・
今日もロッド片手に爆風の中、釣りに出かけます。
この週末も爆風の中、メバルを捜していくつかのポイントを彷徨い釣行。
何時もの仲間らと共に、久しぶりに釣り友のクマモトさんとも再会してメバリングを楽しみました♪
まぁ、釣れるポイントもあれば釣れないポイントもあり。

ちっこいのも居れば

良型もいたり。
やっぱり答えは見つからなかったけど・・・。
でも心を癒してくれる魚達や仲間達とメバリング出来、とても楽しい釣行でした!
去年まであそこにいたメバル達は今はどこにいるんだろう?
その答えは「風の中」さ♪

タックルデータ
ロッド:BREADEN GRF-TR68strange
リール:DAIWA 10 CERTATE 2004
ライン: KUREHA SEAGUAR R18 FLUORO LTD. 2lb
リーダー: フロロカーボン 1.2号
ジグヘッド: XeSTA STARHEAD SLOWDOWN 1.5g
XeSTA STARHEAD TOUCHDOWN 2.0g
ワーム:ガルプ ベビーサーディン ピンク、クリアブラックレッドシルバー
西からの強烈な季節風・・・。
いつもの私なら「ニヤリ」とほくそ笑むのだが、今はイマイチ気乗りがしない・・・。
病み上がりというのもあるのですが、昨年まで(年々縮小傾向にあるもののなんとか・・・)成立していた「爆風時や時合の数釣りパターン」が今年は成立しない。
もちろん風の強い日でも凪の日でも全然釣れないわけではなく、場所を選べば釣れるには釣れますが、やっぱりメバルの居場所や行動を予測して「狙って」数を釣りたい。
一昨年、去年、そして今年と年を追うごとに、メバルの個体数や着き場所やパターンが大きく変わってきている気がする・・・。
たしかに近年のライトゲーム人口の増加や環境の変化等、さまざまな要因があるにはあるが、メバルの行動を推理するのが難しくなってきている。
なぜここにメバルが居るのだろう?
なぜ、このルアーに食ってきたのだろう?
なぜこのサイズや色のが釣れたのだろう?
他の人にとってはどうでもいい話なのかもしれませんが、私にはすごく気になります。
まぁ、こうして適当な薀蓄や勝手な推論を立てながら釣りをし、それの当たり外れを楽しむのも自己満の世界、これまた楽し!
私のメバリングの楽しみ方の一つです♪
こうして「絶対に釣れる!!」と自分でも信じられる時ならば、いくら寒くてもモチベーションを上げて頑張れますが、そうでないときはただの修行ですね(笑)
でも、その答えを捜して・・
今日もロッド片手に爆風の中、釣りに出かけます。
この週末も爆風の中、メバルを捜していくつかのポイントを彷徨い釣行。
何時もの仲間らと共に、久しぶりに釣り友のクマモトさんとも再会してメバリングを楽しみました♪
まぁ、釣れるポイントもあれば釣れないポイントもあり。

ちっこいのも居れば

良型もいたり。
やっぱり答えは見つからなかったけど・・・。
でも心を癒してくれる魚達や仲間達とメバリング出来、とても楽しい釣行でした!
去年まであそこにいたメバル達は今はどこにいるんだろう?
その答えは「風の中」さ♪

タックルデータ
ロッド:BREADEN GRF-TR68strange
リール:DAIWA 10 CERTATE 2004
ライン: KUREHA SEAGUAR R18 FLUORO LTD. 2lb
リーダー: フロロカーボン 1.2号
ジグヘッド: XeSTA STARHEAD SLOWDOWN 1.5g
XeSTA STARHEAD TOUCHDOWN 2.0g
ワーム:ガルプ ベビーサーディン ピンク、クリアブラックレッドシルバー
- 2014年12月7日
- コメント(10)
コメントを見る
てつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『時期尚早・・・』 2025/9/25…
- 13 時間前
- hikaruさん
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 15 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 17 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 26 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント