プロフィール
てつ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:314609
検索
▼ 悔しかったもんだから
先日のアオリ釣行でバラしたのがめちゃくちゃ悔しい・・・。
ギャフ買いたいしエギも幾つかロストしたので購入したいが、まだ給料日前・・・。
リベンジしたい気持ちもあるが疲労と寝不足で2日連荘の夜更かしはキツイし日中は用事があるし・・・。
こんな時に癒してくれるのは・・・
あの娘しかいない!!
って事で、メバリングへ(笑)
台風の後の回復状況が気になってはいたので幾つかのポイントを調査することに。
まずは一番気になっていたポイントへイン。
ジグ単+ワームで一通り探ってみますがまったく反応が無い。
ベイトとなるアミやヨコエビも見当たらないし小魚も周囲には見当たらない。
先週の台風の影響は思っていたよりは解消されている感じではあるが、まだ岸に近い部分では底濁りは完全には取れていないようだ。
そうなると手前の藻やストラクチャーには着いておらず、少し沖目にいるのか?
それとももうこのポイントには入って来ないのか?
メタルジグに切り替えて沖目を探ります。
キャストし着底したら軽くシャクリあげてテンションフォール。
もしくは表層付近をちょんちょんしながらリトリーブ。
広範囲をテンポよく探り、ある程度手前に来たらすぐに回収。
沖目に狙いを絞る。
しかしナカナカアタリがない・・・。
たぶんまだ戻ってきていないんだろうなぁ・・・。
このポイントはもう少し海が落ち着いてからじゃないと厳しいのかもしれない・・・。
そろそろ別のポイントへいこうか・・・。
と考えていたその時!!
回収中に手前付近でガツンとバイト!!

24cmっくらいの生娘メバル!
予想に反してかなり手前で食ってきたのでちょっとビックリ!
多少の悪い状況の中でも小魚追っているような活性の高い個体ならば食ってくるのかもしれない・・・。
ただ、いつもだともう少し良いサイズが食ってくるのにこのサイズが食ってきたということは大きい奴はこの周りには居ないのかも・・・。
だとすると・・・どこに居るんだろう?
サイズアップを狙って今一度手前も含めて広範囲をメタルジグやジグ単で探ってみたのですが、一度着水直後にガツーンとひったくるようなアタリがあった以外は反応無し。
メバルっぽく無かったけど・・・。
もう少し調査したかったんだけど、この日は寝不足もあって体力的に辛かったので短時間で終了。
いくつかのポイントを周るはずが、なんだかんだでムキになってこのポイントだけで終わっちゃいました(;^ω^)
今回のメバリング釣行は自分が予想したのとはすこし違った結果になり、ちょっと煮え切らない結果となりました。
でも、この一匹で十分癒されたし、この時期この周辺でもまだまだメバルが釣れるとわかっただけでも成果ありだったかな~。
やっぱりメバルの事が気になって
アオリやサーフに身が入らないや・・・(;^ω^)

タックルデータ
ロッド: DAIKO Nocturne S83L
リール: SHIMANO NASCI 2004
ライン: UNITIKA エギングスーパーPE WH 0.5号
リーダー: フロロカーボン1.5号
メタルジグ: ダイワ 月下美人プリズナー オレンジゴールドグロー 5g
ギャフ買いたいしエギも幾つかロストしたので購入したいが、まだ給料日前・・・。
リベンジしたい気持ちもあるが疲労と寝不足で2日連荘の夜更かしはキツイし日中は用事があるし・・・。
こんな時に癒してくれるのは・・・
あの娘しかいない!!
って事で、メバリングへ(笑)
台風の後の回復状況が気になってはいたので幾つかのポイントを調査することに。
まずは一番気になっていたポイントへイン。
ジグ単+ワームで一通り探ってみますがまったく反応が無い。
ベイトとなるアミやヨコエビも見当たらないし小魚も周囲には見当たらない。
先週の台風の影響は思っていたよりは解消されている感じではあるが、まだ岸に近い部分では底濁りは完全には取れていないようだ。
そうなると手前の藻やストラクチャーには着いておらず、少し沖目にいるのか?
それとももうこのポイントには入って来ないのか?
メタルジグに切り替えて沖目を探ります。
キャストし着底したら軽くシャクリあげてテンションフォール。
もしくは表層付近をちょんちょんしながらリトリーブ。
広範囲をテンポよく探り、ある程度手前に来たらすぐに回収。
沖目に狙いを絞る。
しかしナカナカアタリがない・・・。
たぶんまだ戻ってきていないんだろうなぁ・・・。
このポイントはもう少し海が落ち着いてからじゃないと厳しいのかもしれない・・・。
そろそろ別のポイントへいこうか・・・。
と考えていたその時!!
回収中に手前付近でガツンとバイト!!

24cmっくらいの生娘メバル!
予想に反してかなり手前で食ってきたのでちょっとビックリ!
多少の悪い状況の中でも小魚追っているような活性の高い個体ならば食ってくるのかもしれない・・・。
ただ、いつもだともう少し良いサイズが食ってくるのにこのサイズが食ってきたということは大きい奴はこの周りには居ないのかも・・・。
だとすると・・・どこに居るんだろう?
サイズアップを狙って今一度手前も含めて広範囲をメタルジグやジグ単で探ってみたのですが、一度着水直後にガツーンとひったくるようなアタリがあった以外は反応無し。
メバルっぽく無かったけど・・・。
もう少し調査したかったんだけど、この日は寝不足もあって体力的に辛かったので短時間で終了。
いくつかのポイントを周るはずが、なんだかんだでムキになってこのポイントだけで終わっちゃいました(;^ω^)
今回のメバリング釣行は自分が予想したのとはすこし違った結果になり、ちょっと煮え切らない結果となりました。
でも、この一匹で十分癒されたし、この時期この周辺でもまだまだメバルが釣れるとわかっただけでも成果ありだったかな~。
やっぱりメバルの事が気になって
アオリやサーフに身が入らないや・・・(;^ω^)

タックルデータ
ロッド: DAIKO Nocturne S83L
リール: SHIMANO NASCI 2004
ライン: UNITIKA エギングスーパーPE WH 0.5号
リーダー: フロロカーボン1.5号
メタルジグ: ダイワ 月下美人プリズナー オレンジゴールドグロー 5g
- 2015年5月25日
- コメント(4)
コメントを見る
てつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント