▼ 12/28 「APIAロッドで釣ってみよう会」 in 長浦


APIAロッドで
根魚を釣ってみよう


12/28
昨年に引き続き
ヨッシーくん主催で
APIAロッドを使っての実釣会が行われた

14:00
今回は「こなや丸」さんのご協力を頂き
渡船で堤防に渡って根魚をターゲットとして開催された
集合場所は長浦港の駐車場
もちろんAPIA以外のロッドでの参加も大歓迎である

16:30
お好みのロッド選び防寒対策も万全で14人の仲間と渡船した

この日の天候は穏やかで
根魚のライトリグでの釣りには好都合であった


長浦第二堤防に到着すると
おのおの好みのポイントを探し21:00の迎えまで釣りを開始


開始早々
まだ明るいうちから釣果が出て

凪の海は釣り易く日没と共に
カサゴやメバルが釣れ出した


時間が経つにつれ潮が上げはじめて
時合が来た






20:30
船が迎えにくる場所では
釣りを終えて帰り仕度をする人達や
釣法やポイントや釣果談義で盛り上がる人達に
暖かいコーヒーを用意して迎えを待った

21:30
港に戻り
ヨッシーくんから釣果発表があり賞品の授与と記念撮影をした

左から魚種別で大物を釣られた
メバル 24cm
金井(兄)星さん
カサゴ 28.5cm
林さん
外道(シーバス) 48cm
ハンター父さん
おめでとうございました
お3人には
APIA澤皇帝からの贈り物が授与された
22:00
初めて知り合った仲間も含め会話で盛り上がっていたのだが
夜も更けてきたので
後ろ髪を引かれつつ簡単な閉会の挨拶をして解散とした
参加者の皆様
ありがとうございました

終わって見れば全員が釣果を上げて
限られた時間であったが
楽しい釣りと交流が出来たと思う
そしてヨッシーくんは
春になったらAPIAロッドを使っての
デイシーバスや根魚の釣行会をさっそく考えているらしいので
楽しみです!

今回我々を快く迎え入れてくれた
「こなや丸」さんは
エサ釣りの遊魚船はもちろん
ルアーフィッシングに理解があって
シーバスやタチウオのパイオニア的船宿である
「こなや丸」さんの遊魚や釣果に興味がある方は
下記H.P.をご覧ください
http://www.konayamaru.com/index.html

2014年のブログはこれが最終となりなす
今年も沢山の方々にご覧頂きまして
心より感謝申し上げます
有り難う御座いました
良いお年をお迎えください!

Photo by Ani.Kobayashi
- 2014年12月31日
- コメント(5)
コメントを見る
小林(兄)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
あけましておめでとうございます。
大変遅くなりましたが先日はありがとうございました。厚治さん、ヨッシーさん始め皆さんのお心遣いで楽しませて頂きました。
今年も楽しむことを第一に釣りに励みたいと思います。またお会いする機会を楽しみにしております。
YASU
千葉県