▼ 3/20 One Love !
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, こなや丸, bob marley)
海を見に行く!いつもの海へ!
3/20
地震の数日後から本業のCM制作が大忙しになった
それはACに差し替わるCMを早急に作る作業だった
そんな中
作業が1日休みになったので
東京湾を見に行ってきた!
場所はホームグランドのbanzu界隈!
一番見たかったのは
千葉コスモ石油の火災後がどうなっているかだった
アクアラインを渡り
金田から袖ヶ浦は釣り人が極端に少なかったが
貝を掘っている人たちが沢山いた
まだまだ余震が続くのに怖くないのだろうか?
中袖から長浦へ
まずは「こなや丸」へお見舞いに
そして
コスモ石油が良く見える
長浦第2堤防へ渡してもらった
午後からの渡船は私1人
堤防の上をゆっくり歩きながら先端へ
コスモ石油が見える!
まだ少し白い煙が出ているようにも見えた
海の色は笹濁り
干潮から上げの地合いだ!
早速スズキがいるかルアーを投げてみた
2投目
水面でバイブレーションをひったくるようなアタリが
慎重にランディング
それは55cmの綺麗なシーバスだった!
早速のシーバスからのコンタクトにチョッと安心した!
その後50cmと45cmを追加したところで
潮の色が変わりはじめアタリがなくなった
海の色はどんどんクリアーになって行き
アッと言う間に
3mのボトムが見えるような潮になってしまった
その潮は青潮のように見えた
コスモ石油の火災が原因でなければいいのだが
かなり大量の消火剤を捲いていたので
本当に心配である
そして堤防には私1人
先端に腰掛けてコンビナートを見ながら休むことにした
ポケットからアイポッドを出し音楽を聴きながら
この日はビールではなくポカリスエットで喉をうるおす!
そしてボブマリーを聴きながら海を見る
この日も結構大きな余震が続き
携帯電話の緊急地震速報が鳴るものの逃げ場はない
堤防に腰掛けてボブマリーの「One Love」を聴く
そして海を見て考える
天災による人災
どうにかしないと・・・
でも1人じゃどうしようもないという事実
みんなで力を合わせて本気で復興し
二度と人災が起きないようにしなといけない
みんなの力を合わせて!
今回の釣行は
いつものようにははしゃげなかったが
海に行って良かった
自分の目で海を見て考えて良かった
改めて
今まで以上に海を大切にすることに決めた!
私は音楽のある星に生れて本当に幸せだと思う
私の心の曇り空に
ボブマリーが光をそそいでくれた!
また海に行こう!
Bob Marley - One Love
One love, one heart
愛を一つに。心を一つに。
Let's get together and feel all right
一つになろう。そうすればみんな安らかな気持ちになれる。
Hear the children crying
子どもたちが泣いている。
Hear the children crying
子どもたちが泣いている。
Sayin', "Give thanks and praise to the Lord and I will feel all right."
歌おう。「神に感謝し、神を称えよう。そうすれば安らかになれる」
Sayin', "Let's get together and feel all right."
歌おう。「一緒にいれば、元気になれるさ」
Let them all pass all their dirty remarks
神への悪口くらいは、大目にみよう。
There is one question I'd really love to ask
私が本当に聞きたいことはひとつだけだ。
Is there a place for the hopeless sinner who has hurt all mankind just to save his own?
愚かな罪びとに居場所はあるのだろうか?自分だけが助かろうと人間を傷つけるような罪びとに?
"Believe me"
「私を信じなさい」
One love, one heart
愛を一つに。心を一つに。
Let's get together and feel all right
一つになろう。そうすればみんな安らかな気持ちになれる。
As it was in the beginning
愛は、この世の始まりから存在し、
So shall it be in the end
この世の終わりにも、変わりなく存在する。
Alright, "Give thanks and praise to the Lord and I will feel all right."
さあ、「神に感謝し、神を称えよう。そうすれば安らかにいられる」
"Let's get together and feel all right."
「みんなで集まろう。そうすれば元気になれる」
One more thing
もう一度。
Let's get together to fight this Holy Armageddon
みんなの力を集め、この聖なる最終戦争を戦おう。
So when the Man comes there will be no, no doom
支配者たちが向かって来ても、きっと敗れることはない。
Have pity on those whose chances grow thinner
天に見放された者たちを憐れもう。
There ain't no hiding place from the Father of Creation
創造主から隠れられる場所などないのだ。
Sayin', "One love, one heart, let's get together and feel all right."
歌おう。「愛は一つ。心は一つ。みんなが一つになれば、元気になれる」
I'm pleading to mankind
人類が一つになって欲しい。
Oh, Lord
ああ、神よ。
"Give thanks and praise to the Lord and I will feel all right."
「神に感謝し、神を称えよう。そうすれば、安らかな気持ちになれる」
Let's get together and feel all right.
共に生きよう。心やすらかに。
- 2011年3月25日
- コメント(7)
コメントを見る
小林(兄)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
前と変らないサイクルの生活に戻りましたが、川に、海に、行くたびに自然の爪あとに色々考えさせられます。
前進あるのみ!これからの未来に向かって!
ログ読ませてもらって、そんな気持ちで日々を過ごそうと改めて思いました。
ですぺらぁど
千葉県