▼ 3/19 オガケンに心を刺されて
- ジャンル:日記/一般
オガケンの釣りログで一杯!
この1週間こいつらには本当に癒された
神戸生まれの「空」
彼は神戸震災翌年の夏に神戸の姪っ子に拾われてきた!
「空」は震度4以上の地震が来る前に
大声で「ナーオン ナーオン」と奇声を発する!
本当にありがたい地震インジケーターキャットなのだ
この1週間で何回奇声を発したのだろうか
同じく神戸生まれの「竹輪」
彼も震災の翌々年に神戸の姪っ子に拾われた!
「竹輪」は地震なんか関係無い
どんなに揺れてもビビらないのだ
なぜなら
いつも1番安全な場所にいるからだ
2000年青山墓地生まれの「海象」
彼は演出家の川崎徹さんが青山墓地で確保した猫だ!
3匹の中で1番あばれんぼうで乱暴だが
甘ったれで1番地震が嫌いなようだ
地震が来ると走り回る!
まあこんなやつらと暮らしているのだが
この1週間は本当に彼らに癒された
ちょっと大きな地震が来て私がオタオタしていると
「オヤジなにビビってんだよ」
と言うがごとく
3匹が交代でそばに寄ってきて
ゴロゴロ喉を鳴らしてすり寄ってきた
ありがとう!
そんな余震が続く昨夜
オガケンの「釣りログ」を見て心を刺された!
それは海の話である
http://www.fimosw.com/u/ogawakentaro/ywbbeUyVHQxvUP?c=20
そしてオガケンの釣りログを見た後に
25年ほど前にサーフィンをしに行った
福島の海岸を回想した
右田浜
夏でも冷たい美しい海水
美しい砂浜
フレンドリーな地元の人々
オガケンありがとう!
思い出したよ!
現在放射線垂れ流しの福島の海
美しく豊かな福島の海に
人はとんでもないことをしてしまった事実
何年かかるか解らないが必ず元に戻したい
そしてまた泳ぎたい!
微力だが私も復興に少しでも関わろうと改めて決めた!
そして明日海へ行く
いつもの海へ!
私のホームグランド千葉の海は
コスモ石油の火災で消化による科学物質が海に流れた
いまどうなってるのか自分の目で見てくる!
地震による天災と人による人災
海と自分と釣り
個々に考え個々に判断し
「いまできること」から
すぐ行動する時が来たと思う!
そして我々釣り人は
釣り業界を落ち込ませてはならないとも思う
そろそろ皆で前向きに行動したいものだ!
ネコを抱き一杯やって考える
今夜は前向きに!
Photo by Ani.Kobayashi
★今回登場してないがネコ3匹の他に神戸から来た犬の「陸」雑種雌も私と暮らしている★
- 2011年3月20日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
自分、オガケンさんのそのログで少しだけ救われたクチです。

少しですよ
被災された方々はもとより、ワンコやニャンコの安否も気になります
今夜、これから、とあるプロジェクトの打ち合わせしてきます。
ヒロシ@××中
神奈川県