プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:119
  • 昨日のアクセス:136
  • 総アクセス数:573181

QRコード

久々に心が折れた

途中から熱射病になったっぽくて記憶が曖昧
&頭痛が治らん

今日は北風強いので湾奥北側からビックベイト便

鳥山沢山‼️
jssy6oh2v5w82sucyayd_480_360-645a678d.jpg
イワシもコノシロもワンサカ
rij7a9jxjjrphaymwv59_480_360-b15d2b0d.jpg
やっぱシーバス楽しい^ ^
wtumsaewhd4tnr8xngx6_360_480-2a187ecc.jpg
トリプルキャッチ‼️も
dcg3fvz9bamcpg3grmdi_360_480-8c3c34d9.jpg
ランカー出なかったけど
brbeb3pfkbaghcgfs2zw_480_360-f069a59a.jpg
太いのや細くて長いのまでw
aof5mn6tukwdts7zzd79_480_360-a742cb60.jpg
キャッチでビックベイトで22匹

満足したので南下して行くと
こなやパイセンが、普段居ないところで流してる

ちょっと気になってベイトに当てると
963jsndxsa5spmuev62m_360_480-875f16b6.jpg
グッドコンディションの豊満ボディワラサ氏
ヒデさんもゲット
5vkc5pxv3naeh7otcrww_480_360-ea6185ee.jpg
オマケで112センチの太刀魚も
完全にアクアラインより北側でも釣れる

そしてここから修行僧の如く
サワラの跳ねを追いかけては投げ
待ち伏せては投げ
の繰り返し
広範囲で跳ねてるのに全然食ってこない
ここまでコテンパンにされて
心ごと持ってかれそうになった 笑笑
かなりの時間を使ったのに1匹も釣れず
心が折れて帰港しました、、、

ただレンタルボートの方にハーバーマスター経由でエリア伝えたんだけどサワラ釣れたみたいで本当によかった^ ^

晴天で波毛がある状態で
朝から太陽にあたってサングラスしてても目がやられて気づいた時には頭痛がしてた
しかもサワラ居るのに釣れない
めちゃくちゃ疲れたw

熱射病には本当に気をつけないとね!!
サワラ釣れなくなるよ〜

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

記憶に残る1本
4 時間前
濵田就也さん

こんな日もあるよね
14 時間前
rattleheadさん

たけのこのこのこ2025 #4
5 日前
はしおさん

41st Overture
5 日前
pleasureさん

一覧へ