プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:155
  • 昨日のアクセス:146
  • 総アクセス数:572600

QRコード

サワラとペン太郎 航行距離230kmオーバー

中々見つけられないくて
直線距離だけで230kmオーバー 笑笑
mb7hnyuyxzb2g3ncyay2_395_480-a0172a8e.jpg
久しぶりかな?キャスティングロッドだけ持って行ったのは?

今日は、ヒデさん総帥さんTENさんとで
一気に南下してキハダ、カツオ、ワラサ、シイラ、サワラ狙い便

久しぶりに第二海堡を素通りして一気に南下

目的地より前からサワラジャンプ‼️

食べてるのは、見えないくらいのマイクロベイト

やっぱこのパターン難しい
ブローウィン、ハイスタ、ルドラ、ラピード、サゴシチューンなど色々投げる

TENさんがブローウィン140sでかけてバラしたりラインカットされたり反応は取れるけど中々キャッチまで行かない

ファーストキャッチは、ヒデさん
サゴシチューン赤金で70センチのサゴシ^ ^

自分もブローウィン140Sでかけるもフックアウト(T ^ T)

サワラを追いかけずカタクチイワシのベイトの近くで待機していると急に始まる
ボコボコタイム
良いタイミングでサゴシチューンを入れれて
tubyegw8wcztmbihunwm_480_361-d460d310.jpg
88センチ^ ^
やっぱサワラ面白い
ecgknmgtyzbo4o7f68nh_480_361-6c175cf3.jpg
更にヒデさん 総帥さんがキャッチ^ ^
2人ともfimoプライヤーまでもう少し

TENさんが1番ヒットしてたけどタイミングが合わずバラし&カットで5連続バラシ
こんな日もあるよね(^◇^;)

まだまだジャンプしていたんだけど見切りつけて大物青物狙いへ・・・
っと最初が調子良かっただけに
ここからは修行と言うよりクルージングwww

西に行ったり南に行ったり北に行ったり
またまた南に行ったり 笑笑
詳しくは書けないんだけど
ワラサトラップに引っかかって 笑笑

とりあえずペン太郎は確保〜
今年初シイラキャッチ^ ^
bzewkwe4dzmwmbmykfsi_480_338-b58fa865.jpg
なんと50センチ‼️
よく食べてくれた^ ^
あっ
fimoプライヤーゲット‼️

戻りながら北上して行くと大規模なボイル発見‼️
tj6cbc32pz4dh2pgau3m_361_480-1a6f7085.jpg
水深186mで上から下まで・・・

鯖w

何もしないでバクバク
風で流れてきたペットボトルをコンコンコンコンっと鯖がアタックしてた 笑笑
初めて見た

っと遊んでいると少し離れた所で
ビックジャンプ???

近寄って行くと
イワシについたサワラとペンペンと鯖

記憶だとヒデさんが2回かけた?かな?

自分は、サワラは釣ってたので
見守りながら操船に専念^ ^

ここでもTENさんがヒットするもバレw
トータル6ヒット1カット5バラし
本当にTENさんは元々釣りが上手いから
逆に今日みたいな日でメンタルトレーニングってことで^ ^

本当にメンタルって重要だと思いました
目の前でもじったのでサゴシチューンをキャストするとサイズアップのペン太郎(写真撮らず)
またまたもじったのでサゴシチューンでサワラゲット‼️(⌒-⌒; )
ノープレッシャーって釣れる 笑笑

もう少し釣りたかったけど時間なので帰港しました^ ^

4:00〜16:30 航行距離約240km
釣果は貧果だったけど
ベタ凪、灼熱の中投げ切った‼️
本当に3人ともお疲れ様でした^ ^

コメントを見る