プロフィール

Psuke

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:33
  • 総アクセス数:120233

山陰寄港-4-

今日の朝は、本当に寒かったですね。。
5時起き、5時30分出発の予定を立てていたのですが、ベッドから抜け出すことが出来ませんでした。(^^;

関門トンネルを抜けたところで、クーラーボックスに保冷材を入れるのを忘れていることに気付きあわてて開店直後のシャークに寄る。寝坊してよかったかも・・(笑 
ここには、爆弾氷なんて名前の氷が売っているのですが、用はビニール袋に水を入れて凍らせた物で¥58(だったかな?)。形がほぼ球体の為かなかなか溶けず、下手な保冷材よりも長持ちし、値段も安いので、今日みたいに保冷材を忘れた日には重宝するのであります。
店に寄ったついでに、先日ロストしたエギとママワーム、アシストフック用にカンパチ針14号を購入してようやく現場へ向う。

前回と全く潮周りが逆の今回、底潮からのスタート。
ぢつはこの事も、ベッドから抜け出せなかった理由でもあったりする。(わは
沖目から狙っていくべと、エギマル・ディープタイプからスタート。
反応無し。。
次は、エギ王Qにチェンジ。
・・・またもや、反応無し。
んじゃ、エギ職人・・・・応答ありません。。。(T T
そうこうしている内に、早くもお昼をまわり既に時計は2時過ぎ。
エギも2本ロスト・・はぁ~疲れたぞい。
ちょっと、粘りすぎたかと港を変えることに。
これが良かったのか、次の港で200gちょいが2杯揚がったのであります~。(^-^
ほんと、釣れなくて泣きそうでしたからね、小型ながら嬉しかったですYO。(笑
その後、エギを見切られる前に交換して~、おりゃ!っとキャストした瞬間 パチッ! なんて音が・・・
ゲッ!!(高切れです。。(T T
なんて思ったが既に時遅し・・・交換したばかりのエギが ポチャン! と海中に沈んでいく・・・これで今日3個目のロスト、しかも今日買ったばかりなのに。。_| ̄|○
一息つけるために、おそい昼飯にすることに。
クリアな海中を眺めて、改めてこちらの海の綺麗さに和む。
気持ちも落ち着いたところで、再度キャストを始める。
2投目、最初の着底から2度目の3段ジャークのフォール、モゾッ・・っと当たる。
おっし、持ってけ~っと気持ちテンションを掛けるとグンッっと乗った!
スイープにフッキングを決め(たつもりだった)、ロッドをたてテンションを保ちスローなゴリ巻きに入ろうとすると、ラインが今までに無い速さでスプールから走り出す。
ジッ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!
と、止まりません。。。(;´д`)
500gいや、キロアップ!! 頭をよぎるが出て行くラインをどうしたものか・・・
最初のこの走りが緩んだら、ドラグを更に絞めてゴリ巻きに、と思いドラグに手を添えようとした瞬間、
ポヨ~ンッ
と、ティップが笑った。
一直線だったPEもテンションを失い、海面に降りていく。
ボーゼン・・・ (・ ・ ;
やっちゃいました・・・(T 0 T)NooooooOOOO!!
その後は全く沈黙し釣れず、暫くおじさんとお話をして納竿。
因みに今の時期でもこの港は、キロアップがくるので、油断禁物とおじさんに言われました。
いやはや、身に染みるお言葉です。(T T
500gでもよかったので、イカ様の姿を拝見したかった。

帰りの車の中では、ドラグワークの甘さと追い合わせをしなかった後悔に更に悩まされました。。
あぁ~暫く夢の中にも出てきそうです。(このあいだの、ヒラメも出てきたし・・・


追記 今回は、現地でカメラのバッテリーが切れてしまい写真が撮れず。(^^;
そんな訳で、今日のイカさまであります。(笑

コメントを見る

Psukeさんのあわせて読みたい関連釣りログ