プロフィール
エクストリーム
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- フィールドスタッフ紹介
- ハーモニクス
- スタッカート
- コローナ
- グリッサンド
- バリトーノ
- ポルタメント
- エルホリゾンテ
- エルアルバーノ
- フェザーライト
- クラーケン
- アプサラス
- ピメンタ
- モレーナ
- ミヌアノ
- モンストロ
- ベリタス
- グルービー
- シンゾーベイト
- ビリンバウ
- ジグソー
- エクストリーム
- イベント
- 雑誌掲載情報
- フィッシングショー
- アパレル
- グッズ、小物
- DVD
- ベビー用品
- 海外釣り
- 釣果写真
- 清掃活動
- 怪魚
- ヨーロッパ
- バクシンルアーデザインズ
- 渓流
- カヤックフィッシング
- シーバス
- アカメ
- ヒラスズキ
- チヌ
- マダイ
- タチウオ
- シイラ
- ロックフィッシュ
- メバル
- クロソイ
- ガシラ
- キジハタ
- トラウト
- サクラマス
- サツキマス
- バス
- ビワコオオナマズ
- ナマズ
- カープ
- スネークベッド
- ライギョ
- タナゴ
- バラマンディ
- パイク
- タイメン
- パプアンバス
- GT
- ヒラマサ
- フィールドモニター
- ナイルパーチ
- ピカパウ
- クプアスー
- エギング
- アヴェントゥーラ
▼ SIN-ZOフィネス・アジング
- ジャンル:日記/一般
デリシャスですこんにちわ。
先日の仕事帰りに近場アジングに行ってきました☆
大阪でも徐々にサイズが上がってるとの情報もあり
久しぶりのアジングに期待しながら、これまた久しぶりの
SIN-ZOフィネスを登板させました^^

商品ページへ
ポイントは足場のよい護岸で水深数メートル、潮流がややあります。
タックルは7フィートのライトロッド+2000番スピニング、
フロロライン3ポンド。これにクリアー系のシンゾーフィネス+
0.9gのシンゾーヘッドをセットし、50cmほど上に3Bのガン玉を付けて
スタートしました。

イメージ
キャストしてゆっくり棒引き、テンションフォールなどでアジの居場所を
探っていきます。初めはなかなかアタリがなかったのですが、あれこれ
試すうちにようやく1匹目がヒットしました

SIN-ZOフィネス2.2inch ピンク
ボトムからの巻上げ&フォールでキャッチ☆
よし。パターンがわかれば連発や!...........(沈黙)
連発とはいかず。
アジの居場所とパターンはころころ変わるようです(笑)
その後はカラーやアクションをかえつつ、単発ながら
ポツポツ拾っていく感じでした。いっときのジアイもあり、
そのときは連発もしましたよ~(^^)/

シラウオ
アタリが止まったらカラーチェンジ。
シンゾーフィネスは全部で14色あります。
UV系、グロー系、アミなどのナチュラル系と
アジ向きに豊富なラインナップです。

クリアチャート 皮一枚でセーフ
フィネス対応のシンゾーヘッドは1.8g、1.1g、0.9g、0.6gがあります。
吸い込みがよくなるかもしれん、と、シンゾーヘッド0.6gに変更。

上あごにうまく掛かった(!)
後半は夢中になり、写真もとらず熱中してしまいました・・・
気がつけば日付もかわっていて納竿としましたが
また近いうちに出かけてしまいそうです(笑)
先日の仕事帰りに近場アジングに行ってきました☆
大阪でも徐々にサイズが上がってるとの情報もあり
久しぶりのアジングに期待しながら、これまた久しぶりの
SIN-ZOフィネスを登板させました^^

商品ページへ
ポイントは足場のよい護岸で水深数メートル、潮流がややあります。
タックルは7フィートのライトロッド+2000番スピニング、
フロロライン3ポンド。これにクリアー系のシンゾーフィネス+
0.9gのシンゾーヘッドをセットし、50cmほど上に3Bのガン玉を付けて
スタートしました。

イメージ
キャストしてゆっくり棒引き、テンションフォールなどでアジの居場所を
探っていきます。初めはなかなかアタリがなかったのですが、あれこれ
試すうちにようやく1匹目がヒットしました

SIN-ZOフィネス2.2inch ピンク
ボトムからの巻上げ&フォールでキャッチ☆
よし。パターンがわかれば連発や!...........(沈黙)
連発とはいかず。
アジの居場所とパターンはころころ変わるようです(笑)
その後はカラーやアクションをかえつつ、単発ながら
ポツポツ拾っていく感じでした。いっときのジアイもあり、
そのときは連発もしましたよ~(^^)/

シラウオ
アタリが止まったらカラーチェンジ。
シンゾーフィネスは全部で14色あります。
UV系、グロー系、アミなどのナチュラル系と
アジ向きに豊富なラインナップです。

クリアチャート 皮一枚でセーフ
フィネス対応のシンゾーヘッドは1.8g、1.1g、0.9g、0.6gがあります。
吸い込みがよくなるかもしれん、と、シンゾーヘッド0.6gに変更。

上あごにうまく掛かった(!)
後半は夢中になり、写真もとらず熱中してしまいました・・・
気がつけば日付もかわっていて納竿としましたが
また近いうちに出かけてしまいそうです(笑)
- 2012年11月20日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
対シーバス用にシンゾーフィネス3インチ4インチ欲しいです(笑)
ツケメン
兵庫県