プロフィール

ナオト

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:102
  • 昨日のアクセス:194
  • 総アクセス数:167651

QRコード

沈黙の河川

最近何かと忙しく、心に余裕がないのがはっきりと分かる。


なので溜まるストレスを発散するべく、釣行してきました。




いつもの河川。


仕事終わってからの釣行で、ポイントに到着したのが下げ5分。

ポイントに向かっている時からポツポツと降り始めた雨の中、

実釣開始。



水位からして上流での釣りが成立しない為、河口側の橋脚から

攻めてみる。

しかしこれが何をやっても反応なく、橋の下流側へと移動。


前回ヒットしたブレイクラインへ狙いを変え、サルディナ107F

で探ってみる。


が、何と一投目にボラのスレ掛かり(汗)


そしてラインブレイク(涙)


サルディナを失った悲しみに耐えながらリーダーを組み、今度は

ソラリア100Fで攻めてみる。


コツコツとボラに何度も接触し、このレンジで攻めているとゴツン

とバイト。


が、フッキングには至らない。


それを何度か繰り返し、ニーサンにチェンジ。


これも数回バイト出るもフッキングに至らず。



下流へ移動したり戻ったりを繰り返し、バイトまで出せたけど

結局ノーフィッシュ。


釣れたと言えば20〜25㎝ぐらいのボラ(汗)

もちろんスレ掛かり。



何だか少しずつシーバスに近づいているような気がしないでもない

けど、こんなに釣れないのは初めてかも・・・・


ストレス発散のつもりが、釣りを再開してから逆にストレスが

溜まる一方。


正直釣りを辞めてしまおうかという気持ちもあるにはあるが、

これを乗り越えずして釣れるわけがないという気持ちの方が

強い。



多くは語らない。


釣れるまでやる。




ということで、ついに僕の釣りも「沈黙の〜」シリーズへと突入。


すぐに打ち切りになるよう、頑張ります(笑)


このまま6月の凄腕に参戦していいものか悩み中ですが、

頑張ってみます。



以上、「無気力な三十路」からでした。

コメントを見る

ナオトさんのあわせて読みたい関連釣りログ