プロフィール
ナオト
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:165190
QRコード
▼ 第27話 今やるべき事
- ジャンル:釣行記
- (2014釣行記)
「当たって砕けろ」と言うけれど、当たって砕けてどうすんだ。
何かに挑戦するならそういう考えは捨てた方が良い。
玉砕覚悟で突っ込んでたまたま玉砕せずに済めばラッキーなんだろう
けど、そんな幸運ほど怖いものはない。
そして玉砕して「やっぱりダメだったか」と諦める程度なら、
最初から挑戦しない方が良い。
そもそもそんなものを「玉砕覚悟」とは言わないのだけど。
何にせよ、挑戦するなら今やるべき事をしっかりやる。
これが一番大事だと思っている。
大潮初日。
最近「大潮」というものに苦手意識を持ってしまっているけど、
どうにか魚を出せるようにしなければいけない。
今の僕に釣りの方程式は必要ない。
前日と同じで海水の透明度はかなり高くて、だけど曇り空という状況。
まずは上で反応があるか確かめる為にサーフェスウィング147Fから
探ってみる。
流れはやはり大潮という事もあって全体がしっかり流れている。
だけど全体が流れている状況ではイメージとしては魚も散っていて、
魚の目の前にルアーを通すことが出来れば反応はあるけど、この
広大なサーフでそれをやるのは難しい。
で、広く探るも反応が無いのでBlooowin!140s、ロウディー130Fの
スローシンキングチューンとローテーション。
それでも反応が無いので、と言うよりも、やはりここから魚を出す
ことは難しいと判断して更に下のレンジを探ってみることに。
Tracy25。
流れはしっかり出ているので、Tracyのローリングアクションで
出せないだろうかという考え。
フルキャストしてセカンドブレイク付近で一度着底させ、ボトムから
1mほどのレンジを引っ張ってくるイメージ。
このレンジだと上よりも更にしっかりとした流れが出てるなぁと
思って引いてくること3投目。
ファーストブレイクでドンッ!とバイト。


ちくしょー、本命じゃないのに嬉しいぜっ!
カラーはクロキン。
Tracyはローリングアクション。
曇り空でこのクロキンの明滅が効くんじゃないかと思って。
リリースしてTracyのカラーをセクシーロー・・・
トレイシーローズに変えて探るも反応無し。
次はどうしようかと悩んだ挙げ句、自分に足りないものを得る為に
フォルテン30gにチェンジ。
フルキャストしてセカンドブレイクの更に向こう側に着水させて、
一度ボトムを取って数回ジャーク、そしてボトムまで落とす。
(フォルテンが沖の方にある時は大きくジャーク)
で、ボトム付近を丁寧に探っているとフォールでゴチンッ!とバイト。
うひょーっ、フォールでバイトたまんねぇー!


って、君だったか(涙)
だけどメタルジグでの釣り経験の少ない僕にとって、この釣果は
何かをもたらすものとなった。
カラーはゼブラグロー。
ちなみにアシストフックはファイト中に外れました。
それから少し場を休めて、今度は上で出るはずとBlooowin!で
探ってみたけど反応無し。
さあ帰りますかと車に乗ったら他のアングラーがサクッと一本(笑)
ま、そんな事もありますねと。
タックルデータ
ロッド:風神ADハイローラー104ML
リール:イグジスト3012H
ライン:シーバスPEパワーゲーム 18lb
リーダー:シーバスリーダーパワーゲーム フロロ20lb
使用ルアー
BlueBlue:Blooowin!140s、Tracy25、シーライド30g、フォルテン30g
ジャンプライズ:サーフェスウィング147F、ロウディー130F(スローシンキングチューン)、ぶっ飛び君95s
コアマン:IP-26
何かに挑戦するならそういう考えは捨てた方が良い。
玉砕覚悟で突っ込んでたまたま玉砕せずに済めばラッキーなんだろう
けど、そんな幸運ほど怖いものはない。
そして玉砕して「やっぱりダメだったか」と諦める程度なら、
最初から挑戦しない方が良い。
そもそもそんなものを「玉砕覚悟」とは言わないのだけど。
何にせよ、挑戦するなら今やるべき事をしっかりやる。
これが一番大事だと思っている。
大潮初日。
最近「大潮」というものに苦手意識を持ってしまっているけど、
どうにか魚を出せるようにしなければいけない。
今の僕に釣りの方程式は必要ない。
前日と同じで海水の透明度はかなり高くて、だけど曇り空という状況。
まずは上で反応があるか確かめる為にサーフェスウィング147Fから
探ってみる。
流れはやはり大潮という事もあって全体がしっかり流れている。
だけど全体が流れている状況ではイメージとしては魚も散っていて、
魚の目の前にルアーを通すことが出来れば反応はあるけど、この
広大なサーフでそれをやるのは難しい。
で、広く探るも反応が無いのでBlooowin!140s、ロウディー130Fの
スローシンキングチューンとローテーション。
それでも反応が無いので、と言うよりも、やはりここから魚を出す
ことは難しいと判断して更に下のレンジを探ってみることに。
Tracy25。
流れはしっかり出ているので、Tracyのローリングアクションで
出せないだろうかという考え。
フルキャストしてセカンドブレイク付近で一度着底させ、ボトムから
1mほどのレンジを引っ張ってくるイメージ。
このレンジだと上よりも更にしっかりとした流れが出てるなぁと
思って引いてくること3投目。
ファーストブレイクでドンッ!とバイト。


ちくしょー、本命じゃないのに嬉しいぜっ!
カラーはクロキン。
Tracyはローリングアクション。
曇り空でこのクロキンの明滅が効くんじゃないかと思って。
リリースしてTracyのカラーをセクシーロー・・・
トレイシーローズに変えて探るも反応無し。
次はどうしようかと悩んだ挙げ句、自分に足りないものを得る為に
フォルテン30gにチェンジ。
フルキャストしてセカンドブレイクの更に向こう側に着水させて、
一度ボトムを取って数回ジャーク、そしてボトムまで落とす。
(フォルテンが沖の方にある時は大きくジャーク)
で、ボトム付近を丁寧に探っているとフォールでゴチンッ!とバイト。
うひょーっ、フォールでバイトたまんねぇー!


って、君だったか(涙)
だけどメタルジグでの釣り経験の少ない僕にとって、この釣果は
何かをもたらすものとなった。
カラーはゼブラグロー。
ちなみにアシストフックはファイト中に外れました。
それから少し場を休めて、今度は上で出るはずとBlooowin!で
探ってみたけど反応無し。
さあ帰りますかと車に乗ったら他のアングラーがサクッと一本(笑)
ま、そんな事もありますねと。
タックルデータ
ロッド:風神ADハイローラー104ML
リール:イグジスト3012H
ライン:シーバスPEパワーゲーム 18lb
リーダー:シーバスリーダーパワーゲーム フロロ20lb
使用ルアー
BlueBlue:Blooowin!140s、Tracy25、シーライド30g、フォルテン30g
ジャンプライズ:サーフェスウィング147F、ロウディー130F(スローシンキングチューン)、ぶっ飛び君95s
コアマン:IP-26
- 2014年5月28日
- コメント(0)
コメントを見る
ナオトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント