プロフィール

ナオト

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:135
  • 昨日のアクセス:194
  • 総アクセス数:167684

QRコード

思いは第2ステージへ

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣り)
僕が釣りを始めておよそ3年。

最初はエギングから始まり、途中からシーバスへ。




シーバスを始めてから、随分と遠回りしたように思う。

だけど、遠回りは決して無駄なことではなく、確実に僕を成長させてくれた。

遠回りしていなければ、ここまで成長していなかったと思う。


いや、そもそもそれを遠回りと思うことのほうがおかしいのかもしれない。






何じゃ?偉そうに。たいしたレベルでもないくせにのう(笑)













僕がいつも通っているホーム。

前回の釣りログにどんなポイントかおよそ把握できるように書いたつもりだけど、

僕自身は簡単に釣れるポイントではないと思ってます。

まぁ僕レベルでの話ですが・・・




そんなポイントに通い詰めておよそ3年。

村岡さん大野さんの、東京の釣りを参考にさせていただき、そして東京の

釣りを山口で実践。

そのポイントで、状況に合わせて自分なりに応用して、自分のモノにしようと努力

してきました。

長かったけど、苦労したけど、バイト数も増えたし、キャッチできるシーバスも

確実に増えました。 (バラシ多いけど)





行けばほぼ確実にバイトは得られるようになってきたんで、そろそろ次の段階に

進んでもいいんじゃないかと。

前回にも書いたけど、僕の目標は東京で釣ること。


だけど、ただ釣るだけなら恐らく今のレベルでも釣れるんじゃないかと思います。

僕の目標は、東京でシーバスやってる人より多く釣りたい。

東京の人が釣れなくても、僕は釣りたい。


おっ!デカく出たねぇ~(笑)





残念ながら、今の僕レベルじゃそれは無理だと思います。

だからこそ、もっと成長しなきゃいけない。

今のシーバス釣りは、純粋にシーバスフィッシングを楽しむ気持ちと、その裏で

は自分の目標へ向けて修行だという気持ちでやっています。

その気持ちを持って、今までやってきたのです。



で、長きに渡りやってきたホームでの釣り。

まだまだレベルの低い釣りだけど、更なる高みを求めてポイント開拓に乗り出そ

うかと思うのです。

今の時期にポイントを開拓しようなんて少し卑怯な気もしますが・・・

だけど、ポイント開拓にはもってこいの時期でもあるんじゃないかと。



自分の目標に向けて、前進あるのみ!!













僕の目標には更に裏があります。

恥ずかしいのであまり言いたくないんですが・・・

fimoの皆さんに応援していただきたいのもあるので、話しちゃいます(笑)



その裏とは・・・

東京の釣り、それは僕にとっては村岡さん大野さんの釣りということに

なるんですが、その東京の釣りを山口県で実践し、山口でも同じように釣果を

出すというものです。

言い換えれば、東京の釣りがここ山口でも通用するんだということを証明したい。


なぜ山口に住んでる僕がわざわざ東京の釣りを?

と、疑問に思う方もおられるかもしれませんが、以前にも書いたように僕の釣りを

劇的に変えてくれたのが村岡さんなんです。


その村岡さんに少しでも近づきたい、そういう思いが強くていつしかそれが目標

になっていたんです。

単純に、崇拝しているだけだとも言えますが(爆)






実現できるかどうか分かりませんが、実現させる為に努力していきます。

実現できたら村岡さんも少しは喜んでくれるだろうか・・・







と、いうことでポイント開拓してみようかと思います。

ちょっと強引ですが、今日はこれにて失礼いたします(汗)

コメントを見る

ナオトさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

42nd SPLASH
1 日前
pleasureさん

百虫夜行
11 日前
はしおさん

雨雲レーダーの間違った使い方
21 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
23 日前
登石 ナオミチさん

一覧へ