プロフィール
BAL
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:34787
QRコード
▼ 3012H…お前もか…
- ジャンル:釣り具インプレ
どーも
皆さん夏の終わりをどうお過ごしでしょうか
最近は、日中は暑くても朝晩は大分涼しくなりましたね
さてさて、そんな夏の終わりにちょっとした事件です
事の始まりは、前回の休み…
その日は、会社の先輩と夕マズメから出撃
開始直後に、先輩が80UPの巨鯉をスレで掛けるなどしながら
辺りは、だんだんと闇に包まれ…
薄暗くなった時に、先輩が今度は125ミリのミノーで20センチ程のキビレをゲット
先輩がアワセた瞬間、水中から飛んできました(笑)
思わず、二人で爆笑
で、完全な闇に包まれた頃…
…シャリシャリシャリシャリシャリ…
静かな夜の川に響くシャリ音…
ナイトゲームなのでやたら大きく響く
原因は、もう分かってます…
自分の相棒セルテート3012Hのラインローラー
もう1つの相棒、セルテート2500も購入直後に同じ症状が出てたのですぐに分かりました(多分、ログに書いてます)
しかし、以前から3012もシャリ音がしていましたが、
直ぐに治っていたので、今回も大丈夫だろう
と思いその日は終了
で、翌日の夜勤前に先輩の師匠とデイゲームへ
しかし、初めて直ぐにシャリ音…
まあ、昨日の今日だし次の休みには治っているだろうと思い、
ラインローラーにグリスを塗り放置
そして、今朝の朝マズメ…
まだまだ暗い時間に出撃
流石に大丈夫だろうと思い使ってみると…
やはり、シャリシャリ…
もう、ダメだと思い
今日釣具屋さんにオーバーホールを以来しました
昔のセルテートやセルテートハイパーカスタムの時からラインローラーのシャリ音は有名な話しだと聞きますが…
技術も進歩して(マグシールドやらエアローター等々)メーカーさんも対策していると思いますが…
流石に、2台とも同じ症状が出るとは思いませんでした…
技術革新もいいけど、前製品の問題点をしっかり改善することがまず一番大事なのではないかと思います。
問題点が改善されてないとせっかくの新技術もユーザーに伝わりにくいかと思います。
おっと、愚痴のようなログになってしまいすみません
なので、暫くは2500での釣行となります
デイゲーム中心の自分は、早巻きを多用するので、
左腕が少したくましくなるかと…(笑)
あ、ちなみに最近は全く釣れません
前回は、H河川に行くもルアーをロストしただけ
今日も、一度バイトがあったのみ…
リールが戻ってくると同時に釣り運も戻ってくる事を願いつつ頑張ります
ではでは

皆さん夏の終わりをどうお過ごしでしょうか

最近は、日中は暑くても朝晩は大分涼しくなりましたね

さてさて、そんな夏の終わりにちょっとした事件です

事の始まりは、前回の休み…
その日は、会社の先輩と夕マズメから出撃

開始直後に、先輩が80UPの巨鯉をスレで掛けるなどしながら
辺りは、だんだんと闇に包まれ…
薄暗くなった時に、先輩が今度は125ミリのミノーで20センチ程のキビレをゲット

先輩がアワセた瞬間、水中から飛んできました(笑)
思わず、二人で爆笑

で、完全な闇に包まれた頃…
…シャリシャリシャリシャリシャリ…
静かな夜の川に響くシャリ音…
ナイトゲームなのでやたら大きく響く

原因は、もう分かってます…
自分の相棒セルテート3012Hのラインローラー

もう1つの相棒、セルテート2500も購入直後に同じ症状が出てたのですぐに分かりました(多分、ログに書いてます)

しかし、以前から3012もシャリ音がしていましたが、
直ぐに治っていたので、今回も大丈夫だろう


で、翌日の夜勤前に先輩の師匠とデイゲームへ

しかし、初めて直ぐにシャリ音…
まあ、昨日の今日だし次の休みには治っているだろうと思い、
ラインローラーにグリスを塗り放置

そして、今朝の朝マズメ…
まだまだ暗い時間に出撃

流石に大丈夫だろうと思い使ってみると…
やはり、シャリシャリ…
もう、ダメだと思い
今日釣具屋さんにオーバーホールを以来しました

昔のセルテートやセルテートハイパーカスタムの時からラインローラーのシャリ音は有名な話しだと聞きますが…
技術も進歩して(マグシールドやらエアローター等々)メーカーさんも対策していると思いますが…
流石に、2台とも同じ症状が出るとは思いませんでした…
技術革新もいいけど、前製品の問題点をしっかり改善することがまず一番大事なのではないかと思います。
問題点が改善されてないとせっかくの新技術もユーザーに伝わりにくいかと思います。
おっと、愚痴のようなログになってしまいすみません

なので、暫くは2500での釣行となります

デイゲーム中心の自分は、早巻きを多用するので、
左腕が少したくましくなるかと…(笑)
あ、ちなみに最近は全く釣れません

前回は、H河川に行くもルアーをロストしただけ

今日も、一度バイトがあったのみ…
リールが戻ってくると同時に釣り運も戻ってくる事を願いつつ頑張ります

ではでは

- 2011年8月30日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 20 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント