プロフィール
ER
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:157
- 昨日のアクセス:508
- 総アクセス数:759685
QRコード
▼ 濱本国彦が来た~
- ジャンル:日記/一般
- (マイボート)
http://www.fimosw.com/u/hama/1obg4atk6zazzv
もう濱さん書いてるので知っている方もたっぷりですね~
突然嬉しい電話が鳴って「今から行っても良いですか?」
そう最初の繋がりは僕からの1通のメール
SWAP香川が開催されている事をネットで知り
当時始めたばかりの釣り具制作
ER代表作「ロッドホルダー」

一人の男がメーカーを持っている訳でもなく100人越えの地元アングラーを集め
県外からもそれ以上の人間を集めるってどんな人?
そんな興味が理由で僕が出したメール1通
たぶん内容は 「弊社製品をイベント景品として協賛させてください。そして濱本さん使って貰えませんか?」
だったような気がします。(詳しくは覚えてません)
すると返事のメールを貰えた。
そして使って貰えた

http://www.suyama-er.co.jp/eshopdo/refer/vidrodholder01.html
自分が釣った訳でもないのに、数多くの記憶に残る魚と御一緒させて貰えて嬉しかった^^;
当時ライジャケやウエーディングジャケットに取り付け出来るロッドホルダー的な物は無かった
そして目立つ
自分で言うのも何ですが、「付けていて格好良い!」「使い勝手が良い」
ERロッドホルダー
http://www.suyama-er.co.jp/eshopdo/refer/vidrodholder01.html
こういうタイプの物は今も無いと思います。
プラスティック製でお値打ちなタイプが後から出ましたが、今でも使い続けている人
あまり見無くなりましたね^^;
そしてSWAPで知り合った友草さんにも使って貰えて、TheフィッシングでERロッドホルダーTVデビュー
自分が作った物がTVに出る嬉しさは元々やっている部品製造業ではまず考えられない事なので嬉しくてしょうがなかった(笑)
チョイ話がずれましたが 濱本さんに使って貰えることが何より嬉しかった
SWAP熊本で初めて会い、SWAP香川にお邪魔すれば毎回気さくに話してくれる
そんな男がまさか私を頼って名古屋に来てくれる電話!!
香川県といえば うどん県
うどん県の人に名古屋名物を食べて貰う物は??
やっぱりうどん?(爆)
名古屋名物のひとつカレーうどん

お勧めのカツカレーうどんですわ! 反則?(笑)
濱さん熱いのに食べるの早え~
で
当然マイボートで釣りです
ERリグで1投目から本命キジハタ釣るこの男・・・やっぱり持ってます!

そして何とか私も小さいながら


かと思えば黒鯛

そしてもう一丁キジハタ!

フィッシング遊 黄金店 山田さんも一緒に楽しい時間

2時間釣行でこれだけですが、濱さんと初めての釣りは楽しかったです
そしてそのまま我が家へ連れ込んで酒盛りです

この時23時^^
そこから

この男を呼び出す(笑)
名古屋港で釣りしてたらしいけど電話したら来てくれました(感謝)

時間も遅かったので内田さんは帰宅^^;今度はもっと早く誘います(笑)
そして朝事務所で記念撮影^^;


お見送り
ぴゅ~っと来てぴゅ~つと帰って行きました(笑)
いや~楽しかった
盆休みからのBigゲスト襲撃からの週末沖縄計画・・・
でしたが沖縄は台風襲撃の為、前日キャンセルしました(大泣)
そしたら台風のスピード落ちてやんの(爆)どんなん??


濱さん1投目にアコウゲットのERリグ
全国釣具店にてお問い合わせ下さい。

http://www.suyama-er.co.jp/eshopdo/refer/cid6s0m0.html
ERショッピングサイトでもお求め頂けますm(_ _)m
ERリグに相性抜群のワーム

ERショッピングサイトでは残りわずかです。
気になる方はお早めにご注文お願いします。
- 2015年8月25日
- コメント(2)
コメントを見る
ERさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ありそうでない
- 6 日前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 6 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 6 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 10 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント