プロフィール
エンドリアン
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:36071
QRコード
▼ 短時間釣行で釣果をあげる為の個人的楽しみ方
先日の台風の雨の影響で、ベイトの溜まっているエリアもリセットされてしまった為、この日はベイト探しからスタート。
短時間しか釣りができないのに、手探り状態なので釣りをしないで川を観察しているほうが長くなる…笑
それでも何箇所かポイントを周り、1番期待できそうなポイントで釣りをすることに。
静かにポイントに入りタイミングを待つ。
すると水面に波紋が。
ベイトが追われているのか、水面がざわつき出し、上げ止まり直前のタイミングで出た。
サイズはともかく、ラッキーな一本♪
個人的に重要なのは
①ベイトの有無
②流れ
③シーバスが捕食しやすい場所
の3つだと思っています。
当たり前のことかもしれませんが、潮の満ち引きによって流れが強く出るタイミングで、シーバスが捕食しやすい場所にベイトが絡めば可能性は高くなると考えています。
この川はそれが顕著に出ると思っています。
その3つが重なるタイミングをいかに見極めて短時間で釣果をあげるか?ということを考え釣りに行くのが面白いんです(^^)
流れが強く出る時間、シーバスが捕食しやすい場所は容易に把握できても、ベイトの有無はポイントを見てみないとわかりません。
短時間釣行が多い為、釣行当日にベイトを探すのは効率が悪いので、可能な限り頻繁に川を観察してベイトが貯まるエリア、ベイト量などを把握しています。
そうする事で、釣行当日にある程度ベイトの溜まっていそうな場所は予測できます。
あとはベイトがどのタイミングでどこに移動するか?しないのか?を予測して動きます。
これに季節的要因や気象的要因が重なるとなかなかタイミングを合わせるのは難しいですf^_^;
自己満足ですが、短時間釣行で釣果をあげる為にそんな事を毎回考えながら釣りをするのも一つの楽しみになっています。
今日も川の様子だけ覗いてこようと思います笑
タックルデータ
ロッド:【TENRYU】SWAT SW83LML
リール:【DAIWA】15EXIST 2508PE
ライン:【シーガー】R18 完全シーバス#0.8
リーダー:【シーガー】プレミアムマックスショックリーダー#2.5
ヒットルアー:【megabass】x-80jr BEAT SW
フック:【Gamakatsu】TREBLE RB MH #8
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Instagramはこちら↓↓
お気軽にフォローお待ちしております〜!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
- 2022年9月30日
- コメント(0)
コメントを見る
エンドリアンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント